最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:38
総数:717117

1月29日 今日の給食

ごはん・ぎゅうにゅう・あいちのみかくじる・さばのはっちょうみそに・きりぼしだいこんのごまずあえ

○こんだてメモ
 今日は、愛知県の伝統特産物の「八丁みそ」を使用した、「さばの八丁みそ煮」が出ます。「八丁みそ」は、徳川家康が生まれた岡崎城から西へ八丁はなれた八町村で、みその仕込みを始めたのが始まりと伝えられています。この地方は、良質な大豆がとれたため、全国的にもめずらしい、豆みそを食べる食文化が生まれました。
 「きりぼしだいこんのごまずあえ」は、一宮の太いきりぼしだいこんを使っています。切っただいこんを「伊吹おろし」を利用して乾燥させた、一宮の特産品です。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 朝礼 委員会
1/30 交通事故ゼロの日
2/1 6年租税教室
2/2 手をつなぐ子らの教育展(〜6日)
2/3 ロードレース大会練習会
2/4 2月学校公開 学校保健委