最新更新日:2024/06/11
本日:count up99
昨日:73
総数:717275

9月28日 今日の給食

ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・ちくわのお好み揚げ・ひじきの炒め煮

○ こんだてメモ
 ひじきは海藻の仲間で、海の中で育ちます。昔から日本人が食べていたそうです。徳川三代将軍の家光の時代に書かれた料理書にも、ひじきは「にもの、あへもの」と記され、当時すでに同じ料理方法で食べられていたそうです。ひじきは春にたくさん収穫されますが、わかめのように生食できる海藻ではなく、食べられる状態に処理されたものを乾燥させています。鉄分やカルシウムがたくさん含まれています。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 児童会役員選挙立会演説会及び投票
9/29 読み聞かせ
9/30 交通事故ゼロの日
10/1 (中学校新人大会) 木曽川町防災訓練
10/2 集会 クラブ 視力検査1年
10/3 視力検査2年
10/4 午前授業