暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

3月24日 表彰伝達を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 ブラスバンド部とポスターと書写のコンクールの表彰を行いました。

3月24日 修了式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が揃っての修了式を挙行しました。

1月7日 始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より3学期が始まりました。
 始業式には1・2年生は体育館で、3年生は教室(リモート)で 、校長先生からの式辞を聴きました。
 卒業に向けて、次の学年に向けて努力する学期にしていってほしいこと、引き続き感染症対策に取り組んでほしいことが伝えられました。

12月23日(水)2学期終業式

画像1 画像1
 今日は、2・3年生が屋内運動場で、1年生は教室内のリモートで、終業式に参加しました。
 式では、校長先生から長い2学期の中で、体育祭や合唱コンクールなどで皆さんの頑張る姿が多くみられたこと、細菌学者であるパスツールの事例をあげて「準備をすることの大切さ」についての話、そして冬休みも感染症対策に気をつけること等の話がありました。
 最後に、本校のいじめ追放宣言書を読みあげ、「互いの意見を尊重すること」「相手の気持ちを考えること」「思いやる気持ちを大切にすること」についての話がありました。
 交通安全や健康に十分留意して、充実した冬休みを過ごしてください。

11月9日 合唱コンクール

画像1 画像1
 予定通りにプログラムが進み、三年生の合唱が始まりました。Galaxyスマートフォンから送信

11月9日 合唱コンクール

画像1 画像1
 本日は市民会館での合唱コンクールです。 フィジカルディスタンスに気をつけながら、歌声を響かせています。 午前中は1・2年生の合唱です。

10月22日体育祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学年競争遊戯、障害物競走が終わりました。
 15分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学年競争遊戯、ゲートゴルフが終わり、3年生の学年競争遊戯、障害物競走の準備中です。
 20分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭9

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学年競争遊戯デカパンリレーが終わり、2年生の学年競争遊戯、ゲートゴルフの準備中です。
 20分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭8

画像1 画像1
 群団対抗リレーが終わり、1年生の学年競争遊戯、デカパンリレーの準備中です。
 15分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭7

画像1 画像1
 クラス対抗リレーが終わり、群団対抗リレーの準備中です。
 25分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭6

画像1 画像1
 クラス対抗リレーが始まります。
 12分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学年競争遊戯、ムカデ競争が終わりました。
 クラス対抗リレーの準備中です。
 プログラム案の時間より8分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭4

画像1 画像1
 台風の目が終わりました。
 今から3年生の学年競争遊戯、ムカデ競争が始まります。
 プログラム案の時間より5分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭3

画像1 画像1
 台風の目が始まっています。
 昨日案内しました変更プログラム案より、
10分程度遅れて競技が進行しています。

10月22日体育祭2

画像1 画像1
 フライングカーペットが終わりました。
 今から2年生の学年競争遊戯、台風の目が始まります。

10月22日体育祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援合戦が終わりました。
 今から1年生の学年競争遊戯、フライングカーペットが始まります。

10月22日 本日の体育祭について

 本日の体育祭についてお知らせします。
 午前7時現在、天気は曇り、降水確率(6-12)は20%です。
 昨日お知らせした変更プログラムで、午前8:45から開会式が行われるように準備を進めます。よろしくお願いします。
 保護者のみなさまの入場は、午前8時以降(生徒の登校終了)にしていただきますよう、お願い申し上げます。なお、天候の変化により急な変更もあるかもしれません。

 体育館横のトイレを使用されるときは、スリッパをご持参ください。よろしくお願いします。

 本日のプログラムです。

 8:45    開会式 
       1. 全校ストレッチ体操
       2. 群団応援合戦
       3. フライングカーペット1年生
       4. 台風の目
10:10  5. ムカデ競争3年生
       6. クラス対抗リレー
       7. 群団対抗リレー
11:10  8. デカパンリレー1年生
       9. ゲートゴルフ
      10. 障害物競走3年生
12:10 11. PTA競技(中止もあります)
         片付け 昼食

10月21日 体育祭プログラムの変更について

 本日、体育祭のプログラム変更案について、お子さんを通じてご家庭にお知らせさせていただいております。保護者向け配布文書よりご確認ください。
体育祭プログラムの変更について
 

9月7日 群団応援練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も群団応援練習が行われました。実際に動きの確認を行い、指先まで意識して演技に臨む姿が見られました。
 限られた時間の中で、1時間1時間をどう有意義なものにしていくか、仲間と何度も話し合っていました。納得のいく演技を仕上げられるよう、がんばれ今中生!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

緊急時の対応