最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:107
総数:717498

11月19日 6年 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国際交流の授業でイタリアについて勉強しました。
 イタリアの世界遺産についてや、おもしろクイズなどをしていただきました。イタリアについてく楽しく詳しく学ぶことができました。

11月13日 6年1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習でジャーマンポテトを作りました。実技テストでは、2分間でジャガイモの皮むき→芽をとる→薄切りと手際よく出来ている子もいました。切ったジャガイモはゆで、いためたベーコンとたまねぎとパセリを混ぜ合わせました。実習後は、みんな「美味しい!」と言って食べていました。

11月12日 6年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。はじめに、ジャガイモの皮むき、芽をとって切るところまでの実技テストをしました。そして、切ったジャガイモはゆで、いためたベーコンとたまねぎとパセリを混ぜ合わせました。自分たちで作ったジャーマンポテトはとても美味しかったようです。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 集会11 クラブ9(最終) 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日 市民ロードレース大会予定
2/12 徴収金引落 特別日課 第3回教育相談週間(〜21日) 子どもの安全を確認する日
2/13 一日入学・入学説明会 携帯調査
2/14 一日観察日 教育相談特別日課 携帯調査