最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:89
総数:717384

12月10日 6年 24歳の自分

 6年2組のみなさんが12年後の姿を彫塑にあらわしています。24歳の時、何を行っているのでしょうか。?できあがった作品を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 6年 理科の実験

 6年1組のみなさん理科の実験は大好きです。今日は、金属を溶かす水溶液ということで、酸・アルカリと金属の反応で塩酸とアルミニウムの反応を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年3組 12年後の自分

 子どもたちは12年後自分、24歳の自分の姿を紙粘土をつかった彫塑で表そうと苦心しています。さて、どんな自分の姿でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年2組 国語

 物語「森へ」を1人読みし、文の主語と述語に気をつけて場面ごとにタイトルをつける勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年1組 ス ワンダフル

 音楽で「ス ワンダフル」という曲を、ゆれるリズムにのって、表情豊かに演奏しよう奮闘しています。スイングジャズですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 ロードレースに向けて!

 授業後、ロードレースに向けての練習がはじまります。走り方が少し違ってきました。自分のペースをつかみかけてきたみたいです。練習がまたまだ続きます。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 さすが6年生!

 清掃時間の6年生のみなさんの動きは機敏です。ほうきとぞうきんでの清掃です。家庭でも、暮れの大掃除では頼りになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 6年 理科実験

 理科室で6年1組が授業研究を行いました。授業のねらいは「リトマス紙を使って、6つの水よう液を3種類に分けましょう。」です。予想を立てた後、確認する実験が各班毎手際よく進められていました。実験では、みんな楽しく、意欲的に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 囲碁・将棋クラブ

 全員で将棋に取り組んでいます。将棋で対戦して勝利を目指して考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 イラストクラブ

 イラストクラブでは、子どもたちがオリジナルのイラストを目指して、製作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 音楽クラブ

 音楽クラブでは、全員がソプラノリコーダーで合奏の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 料理クラブ

 手芸クラブでは、スポンジケーキをつくりました。クリスマスケーキもつくれるのではないでしょうか。家でクリスマスケーキをつくりたいと言うかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 折り紙クラブ

 折り紙クラブでは、本でいろいろな折り紙の方法を調べ、実際に折って作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 手芸クラブ

 手芸クラブの活動の様子です。みんな、作品作りに一生懸命です。何ができるのかお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 ロードレース大会に向けて

 総勢43名の子どもたちがロードレースに向けて自主的に練習に取り組んでいます。毎日、下校後の練習でたいへんだと思います。練習を通して、みなさん一人一人が大きく成長すると思います。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 バトミントン

 バトミントンクラブでは、相手に正確に打って返すことを基本練習としています。試合形式で行うと、子どもたちも熱くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 卓球

 ラリーができるように、一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 ソフトバレー

 準備運動としてサーブとトスの練習をしています。その後、試合形式で技を磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 サッカー

 2つのチームに分かれ、攻守の練習をゲーム形式で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 バスケットボール

 準備運動でチェストパスの練習です。まだ、山なりですがスピードが少し出てきました。ボールをキャッチするときに、怪我が多いので注意して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学校施設開放中止