最新更新日:2024/05/27
本日:count up23
昨日:96
総数:716096

2月12日  国際理解教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,ボランティアの方をお招きして国際理解の授業を行いました。
 学校に行きたくても行けない世界の子どもたちのことなどを,グループで話し合って発表しました。

2月11日  学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で学校保健委員会がありました。生活習慣についての話を,みんな一生懸命メモを取りながら聞いていました。

2月11日 学校保健委員会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校保健委員会の準備を6年生の児童が行いました。おかげで、素早く準備をすることができました。さすが、6年生!!

2月10日 一日学校公開日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際理解教育の授業を行いました。黒板には世界地図が貼ってありましたが、どんな内容だったのでしょうか。

2月8日  いろはに邦楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の3・4限に,いろはに邦楽がありました。すばらしい演奏を聞かせていただいた後,体験もさせていただき,とても勉強になりました。

2月7日 琴の演奏体験

 琴の演奏では、きれいな音色が聞こえました。みんな、演奏家になったつもりで弾いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 三味線の演奏体験

 三味線の演奏、音は出るものの音階を合わせるのが、ひと苦労します。先生のように構えは、まねをすることができても音階を合わせるは大変みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 尺八の演奏体験

 尺八は、音を出すのが大変難しいですが、みんな悪戦苦闘しながらも、尺八の音を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 尺八と琴

 いろはに邦楽では、演奏後、尺八と琴の歴史とつくりについてお話がありました。子どもたちは興味津津、聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 いろはに邦楽

 尺八演奏家の渡辺峨山氏と筝演奏家の大久保智子氏による「春の海}の演奏を6年生のみなさんが聞きました。生の演奏に、子どもたちも感銘を受けていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 記録に挑戦

 使えるようになった運動場で、6年生が持久走の記録に挑戦しました。寒い中、どの子もがんばっていました。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 児童議会
2/17 一日入学(午後)
2/18 読み聞かせ
2/21 児童委員会