最新更新日:2024/05/30
本日:count up78
昨日:91
総数:716362

2月8日  いろはに邦楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の3・4限に,いろはに邦楽がありました。すばらしい演奏を聞かせていただいた後,体験もさせていただき,とても勉強になりました。

2月7日 琴の演奏体験

 琴の演奏では、きれいな音色が聞こえました。みんな、演奏家になったつもりで弾いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 三味線の演奏体験

 三味線の演奏、音は出るものの音階を合わせるのが、ひと苦労します。先生のように構えは、まねをすることができても音階を合わせるは大変みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 尺八の演奏体験

 尺八は、音を出すのが大変難しいですが、みんな悪戦苦闘しながらも、尺八の音を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 尺八と琴

 いろはに邦楽では、演奏後、尺八と琴の歴史とつくりについてお話がありました。子どもたちは興味津津、聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 いろはに邦楽

 尺八演奏家の渡辺峨山氏と筝演奏家の大久保智子氏による「春の海}の演奏を6年生のみなさんが聞きました。生の演奏に、子どもたちも感銘を受けていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 記録に挑戦

 使えるようになった運動場で、6年生が持久走の記録に挑戦しました。寒い中、どの子もがんばっていました。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 一日学校公開 学校保健委員会 学校徴収金引き落とし
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
2/14 クラブ活動 クラブ見学3年