最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:89
総数:717400

10月5日 5年 整理整とんをするためには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業では、片づけができていない部屋の写真を見て、なぜ部屋が汚くなってしまうのかを考えました。片づけができるように普段から心がけていきたいものです。

10月5日 5年 PEPPERとともにお勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペッパーを使ったプログラミング学習をしています。自分の思い通りにペッパーを動かせるように、使う指示や指示の順番を考えました。

10月5日 5年 姿勢を意識して

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、マット運動を行いました。今日は倒立の練習を中心に活動をしました。足がまっすぐにそろうように意識しています。

10月3日 5年 物を生かして住みやすく

画像1 画像1
画像2 画像2
見の回りの物の持ち方や使い方を見直しみつめてみました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 任命式 徴収金引落 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査 視力検査4年、わかあゆ
10/10 交通事故ゼロの日 視力検査5年
10/11 つぶやき調査 不審者対応避難訓練 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査 徴収金引落 視力検査6年
10/12 集会5 サッカー、ミニバス壮行会 子どもの安全を確認する日 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査 読み聞かせ7
10/13 サッカー、ミニバス選手権大会
10/14 サッカー、ミニバス選手権大会
10/15 集会6 委員会(後期1回目) 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査