最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:38
総数:716644

6月3日 小数÷小数の学習が始まります

今日は整数÷整数から小数÷小数の式を考えました。これから計算問題が増えてきても頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 音読は姿勢が大切

古典の学習です。難しい語句もたくさんあり、音読が困難ですが、姿勢に気を付けてはきはきと読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 裁縫スタート!

いよいよ裁縫の学習です。まずは、ぬい針穴に糸を通します。できたらよい姿勢でアピールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 針穴に糸を通すのが大変!

裁縫の練習です。今日は玉止め玉結びの練習をしました。一番難しかったのは、針穴に糸を通すところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 木中出前授業予定
3/9 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/10 交通事故ゼロの日 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/12 子どもの安全を確認する日
3/13 朝礼14  5時間授業 一斉下校防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 大掃除5
3/14 卒業式準備5年 1〜4年4時間授業