最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:49
総数:717074

5月30日(木)ゆでサラダ★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習でゆでサラダをつくりました。やさいと卵をゆでるのを班で協力して行いました。ゆであがったものを上手に盛り付けし、おいしくいただきました。来週からは裁縫を行う予定です。

5月29日 5年図工「感じたことをつたえたい」

 写生大会の作品も完成が近づいてきています。遠近感を意識した構図を選び,絵の具のときぐあいや重ね方によって思いを表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 5年 家庭科で包丁を使ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習で、バナナとオレンジを切りました。初めて包丁を使い、思い思いの大きさや形に切りました。皿への盛り付けも、「どうしよう」と言いながら、それぞれ楽しそうにやっていました。

5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班で協力して果物を一口サイズに切り、盛りつけておいしく食べました。
来週は野菜をゆでて野菜サラダを作る予定です。

5月7日(火)  1立方メートルを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体積の勉強でテープをつかって1立方メートルをつくりました。つくることによって大きさを体感していました。子どもたちは、予想より大きかったと感想を言っていました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 1〜4年4時間授業  1〜4年下校(14:00)   卒業式準備5・6限
3/19 卒業式予行1・2限  給食終了日  食育の日    同窓会入会式・卒業記念品授与式・6年修了式3限
3/20 卒業式(4〜6年)  1〜3年自宅学習  交通事故ゼロの日   4年下校11:10 5年下校11:40
3/21 春分の日
3/22 学校施設開放(9:00〜12:00)
3/24 修了式   1〜5年一斉下校(11:40)