最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:107
総数:717486

9月10日 5年生

 1組・2組は、社会の授業で、静岡県の水産業について学習をしていました。3組は、算数で、三角形の角の大きさを求める学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 5年作品展

 子どもたちの自由研究の作品が、展示されたいます。気になったことを調べ、納得するまで研究することは、大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、「われは草なり」という詩をグループで工夫しながら読みました。分担して読んだり、声を合わせて読んだりと音読を楽しむことができました。

9月6日 5年 算数

 3組の算数では、どんな計算になるのかを学習しています。問題文を解くためには、どのような方法で計算するのか、考えて式を立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 5年 テスト

 2組では、日誌まとめテストを行っています。みんな真剣に問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 詩の朗読(5年)

 1組の国語では、詩「われは草なり」の朗読の発表会を行っています。気持ちをこめて、感情豊かに発表会を行っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,運動会で初めての組み立て体操に挑戦します。一人ひとりの技はもちろん,全体で動きを合わせることも大切です。簡単な動きでも,一斉にそろえて動くとなると,意外に大変です。運動会に向けて,がんばって練習していきます。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31