最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:85
総数:716778

3月9日 6年生を送る会(5年より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,「3月9日」の替え歌を6年生に送りました。みんな思いを込めて,一生懸命歌いました。

3月8日 6年生を送る会直前練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,最終確認として,屋内運動場で練習を行いました。

3月7日 朝読書

 シーンとした教室では、5年生のみなさんが読書に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日   6年生を送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会で,5年生らしい出し物ができるよう,一生懸命練習をしています。

3月6日 5年生 歌の練習

 5年生全員が音楽室に入り、歌の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日  ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館司書の青柳先生にテーマを決めて本の紹介をするブックトークの授業をしていただきました。

3月5日 合同練習

 5年生と4年生が卒業式に向けて、合同練習をしました。5年生緊張して練習に望んでいますが、どことなく余裕を感じます。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 5年生の作品

 5年生のみなさんの作品です。力作がずらりと並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 ルパン三世

 5年生では音楽で、ルパン三世のテーマ曲の演奏を練習しています。だいぶ演奏できるようになってきました。あと、もう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 投票

 5年生の投票の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(金) 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1限,立会演説会と投票が行われました。緊張の中,立候補者はしっかりと自分の思いをみんなに伝えることができました。

3月1日 物語を作ろう

5年生では、いろいろな出来事をもとに物語をつくる学習をしています。物語を書く手順を学習した後、実際に一人一人物語を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童集会 (パトロール隊への感謝の会)
児童生徒の安全を確認する日
全学年5時間授業
一斉下校14:40
徴収金引き落とし日
3/14 一日観察日
3/15 金曜日授業
1〜4年4時間授業下校14:00
卒業式準備5年5・6限
5・6年下校15:55
3/16 木曜日授業
卒業式予行4〜6年1・2限
6年修了式同窓会入会式3限
6年給食終了
一斉下校 15:00
3/17 学校施設開放運動場のみ(9:00〜12:00)