最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:55
総数:716571

1月26日 4年 なわとびの練習をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に、なわとびチャレンジの練習を行っています。みんなで、真剣に上の級を目指して頑張っています。これからも頑張ります!

1月25日 4年 木版画に挑戦

 版画の授業です。木版画に挑戦します。4年生で、初めて彫刻刀を使います。今日は試し彫りをしました。どの児童も楽しそうに彫っています。「もっとたくさん彫りたい」と言いながら片付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 4年 しっかり蹴りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーのキック練習です。ボールをよく見て、相手の足元に届くように蹴りました。

1月23日 4年 帯分数を仮分数なおすのはまかせて

帯分数を仮分数になおす練習をしました。友達の説明や先生の説明をみんな集中してよく聞いて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 4年 寒さに負けない

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても寒い日でしたが、みんな元気よく外で体を動かしています。体育のサッカーで、積極的にボールに触れました。

1月19日 4年 漢字・計算チャレンジ学習

 朝の学習は、漢字・計算チャレンジの学習をしています。どの児童も、自分なりの目標を持ち、熱心に取り組んでいます。100点を目指して、静かに集中して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 4年 リズムにのって

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーで「ラ クンパルシータ」を演奏しました。タンゴのリズムにのって、パートに分かれ、音を合わせました。

1月12日 4年 観察方法を確認しました

夜空の観察をします。これまで学習してきた、星座の動きを確認します。観察の仕方や記録の方法を確認しました。晴れの日の夜に、しっかり観察したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 4年 問題をよく読んで…

文章から必要な情報を取り出し、計算して問題に答えます。みんな1問1問真剣に解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 4年 めあて達成に向けて頑張ります

3学期のめあてを決めました。めあてカードいっぱいに書き入れました。また、色塗りも丁寧にしました。めあてに書いたように、てきぱき行動したり、先生の話をしっかり聞くことをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 朝礼 委員会
1/30 交通事故ゼロの日
2/1 6年租税教室
2/2 手をつなぐ子らの教育展(〜6日)
2/3 ロードレース大会練習会