最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:100
総数:716527

12月7日 4年 ソーラン♪ソーラン♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業です。ソーラン節のリズムにのって、リコーダーの前奏や掛け声を入れて練習しました。初めは戸惑っていましたが、次第に和太鼓にも慣れ、上手に、力強く打つことができました。

12月6日 4年 理科実験風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「ものの温度と体積」について、実験を行いました。
 前時で学習した空気での実験結果をもとに、みんなでどのように変化をするのかを考え、実験をしました。水を温めたときに「増えた」という声や、冷やしたら「へこんだ」と言う声がたくさん聞こえてきました。
 水の体積も、温めたり、冷やしたりすると体積が変わることが学習できました。

12月5日 4年 体育授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日でしたが、みんなで楽しく体育の授業を行いました。ケガをしないために、準備運動をしっかり行いました。なわとびチャレンジ大会に向けて必死に練習をしました。みんなで、上の級を目指して頑張っていきたいと思います!
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/10 交通事故ゼロの日
12/11 個人懇談会 一斉下校13:30 徴収金引落  防犯ブザーホイッスル携帯調査
12/12 個人懇談会 一斉下校13:30 子どもの安全を確認する日
12/13 個人懇談会 一斉下校13:30
12/14 歌声集会
12/15 避難訓練(東海地震注意情報)