最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:86
総数:716925

9月2日 3・4年生 合同体育

 運動会で行う表現の練習が始まりました。みんな集中して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 4年3組 国語

 日誌・国語テストを集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 4年1組 図工

 一宮市子ども写生大会巡回展の鑑賞を行っていました。集中して感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 4年2組 学級活動

 2学期の係や当番を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 中間放課の様子

 中間放課の様子です。子どもたちはまだまだ暑い中ですが,外で元気よく遊んでいます。水分はしっかりととらせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年3組 学級活動

 学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年2組 学級活動

 学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年1組 学級活動

 学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 4年 秋の校外学習の下見に行きました。

秋の校外学習の下見に木曽三川公園などを見てきました。
行き道、帰り道には蓮根畑が広がっており、
車窓からの景色がとても美しかったです。
子どもたちにも、豊かな自然を体験してもいらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 4年3組 学級活動

 4年3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月4日 4年2組 学級活動

 4年2組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月4日 4年1組 学級活動

 4年1組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月1日 4年生のツルレイシ

4年生のツルレイシがすくすくと育って網の1番上のところまで伸びていました。実がなるのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日 今日のプール開放

 今日もプール開放は子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月25日 部活動水泳部 一宮市水泳選手権大会

 昨日は多くの保護者の方々に応援いただきありがとうございました。木東小の子どもたちはどの子も力いっぱい泳ぎ切りました。また応援もしっかりと行いました。とてもすてきだったと思います。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月18日 4年生 学級活動

 4年生の学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 1学期最後の給食

今日は1学期最後の給食でした。明日から待ちに待った夏休みが始まりますが、友達同士で机をくっつけて、給食が食べれないと思うと少しさみしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 歌声集会 2

 大きな歌声がさらに元気に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 I like ○○

 英語の授業は,たくさんのカードを使って大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組 お弁当の様子

 4年3組のお弁当の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 集会15  5時間授業 一斉下校 携帯調査
3/17 大掃除5
3/18 卒業式準備5年56(行2) 1〜4年4時間授業
3/19 卒業式予行(予定) 5時間授業   食育の日
3/20 卒業式(予定) 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日