最新更新日:2024/09/20
本日:count up34
昨日:84
総数:725356

2月6日 第2回学校保健委員会 その2

 野田先生のお話は分かりやすく,具体物も登場して,驚きの連続でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 学校公開 第2回学校保健委員会

 本日は学校公開でした。多くの保護者の皆様にご参観いただきました。誠にありがとうございました。
 4年生の学活に合わせて,第2回学校保健委員会を開催しました。ヤクルトから野田裕美先生に来ていただき,お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 風の子チャレンジ大会4年

 どの子も自己新記録を出そうと真剣に走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子チャレンジ大会4年

 3限目は,4年生が実施しました。男子が最初で,女子は応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 漢字計算チャレンジタイム4年

 4年生は,+・−・×・÷が混ざった式の計算練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT教育について

 保護者の皆様から,ICT教育とは何ですか?と質問を受けることがあります。ICTとはInformation and Communication Technologyの頭文字をとってまとめたものです。情報通信の一般技術の総称のことです。教育分野では,「情報コミュニケーション技術」とも訳される場合があります。新聞やテレビコマーシャルで流されているIT(Information Technology:情報技術)」とほぼ同様の意味ですが,ITよりコミュニケーションを強調した表現であるととらえられます。
 ではそのICT教育で用いる機器を紹介します。具体的には,パソコンやプロジェクター,デジタルカメラ,実物投影機などのハードウェアと,WebサイトやDVD,映像資料などのソフトウェアの両方です。
 木曽川東小学校では,デジタル教科書を黒板に映写したり,子どもたちのノートを実物投影機で黒板に映したりするなど,日常で当たり前のようにICT機器を使用しています。これからも子どもたちにとって効果的な方法を考え,使っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 なわとびチャレンジの表彰

 本日の全校朝礼・集会で,なわとびチャレンジの表彰がありました。はじめに短なわチャレンジでは多くの子が表彰され,拍手をうけました。続いて,学年対抗の大縄チャレンジでは1位になったクラスが表彰をうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 学校公開日 4年出前授業3・4限(第2回学校保健委員会) 風の子チャレンジ大会2限1年,3限6年,4限5年 防犯の日  ベルマーク収集(4年)   漢字・計算チャレンジ15 第5回学校運営協議会
2/7 臨時朝礼(ロードレース壮行会)  手をつなぐ子らの教育展(〜10日) 読み聞かせ ベルマーク収集(5年)  漢字・計算チャレンジ15 風の子チャレンジ大会予備2限6年,3限3年,4限2年 第2回選挙管理委員会  ロードレース大会練習
2/8 学校施設開放(9:00〜12:00)
2/10 集会(児童会) クラブ(3年クラブ見学2回目) ベルマーク収集(6年) 交通事故ゼロの日 風の子チャレンジ大会予備4限4年    立候補者受付開始(昼放課)
2/11 建国記念の日 一宮市民ロードレース大会(光明寺公園球技場)
2/12 挨拶運動(〜20日) 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 あいさつ強化週間(〜20日) 学校徴収金引き落とし日  子どもの安全を確認する日   立候補者受付