最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:93
総数:717864

8月28日(水) 職員室で…

画像1 画像1
 職員室では、運動会に向けて、先生たちがエイサーで使う太鼓のバチを紙やすりできれいにしています。長い木を切ったため、切り口がささくれ立っているので、けがをしてはいけないと、先生たちが1本1本きれいにしています。夏休みも3・4年生のみんなのためにがんばっている先生たちです。

8月27日(火) 樹木の剪定

画像1 画像1
 朝早くから、樹木の剪定に来てくださっています。こんもりとした木々が、剪定されすっきりしてきています。9月の始業式には、さっぱりとした木々が皆さんを迎えてくれると思います。

8月19日 全校出校日 4年

 先生の指示でポスターや習字,その他の作品などを指定された場所に並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 全校出校日 4年

画像1 画像1
 4年生は,屋内運動場で学年そろって出校日をむかえています。夏休みの生活についてお話を聞きました。応募作品を提出した子も何人かいました。
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 学校公開日 4年出前授業3・4限(第2回学校保健委員会) 風の子チャレンジ大会2限1年,3限6年,4限5年 防犯の日  ベルマーク収集(4年)   漢字・計算チャレンジ15 第5回学校運営協議会
2/7 臨時朝礼(ロードレース壮行会)  手をつなぐ子らの教育展(〜10日) 読み聞かせ ベルマーク収集(5年)  漢字・計算チャレンジ15 風の子チャレンジ大会予備2限6年,3限3年,4限2年 第2回選挙管理委員会  ロードレース大会練習
2/8 学校施設開放(9:00〜12:00)
2/10 集会(児童会) クラブ(3年クラブ見学2回目) ベルマーク収集(6年) 交通事故ゼロの日 風の子チャレンジ大会予備4限4年    立候補者受付開始(昼放課)
2/11 建国記念の日 一宮市民ロードレース大会(光明寺公園球技場)
2/12 挨拶運動(〜20日) 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 あいさつ強化週間(〜20日) 学校徴収金引き落とし日  子どもの安全を確認する日   立候補者受付