最新更新日:2024/06/03
本日:count up61
昨日:72
総数:716734

3年3組 お弁当の様子

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 お弁当の様子

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 お弁当の様子

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組  とびばこ運動

とびばこで台上前転を行いました。一段、二段、自分ができそうなコースを選びながら練習しました。両足をそろえて着地すると、きれいな台上前転になることをみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育「跳び箱運動」その3

 最後は安全に気をつけて協力して片付けをします。「4人集まって!せーの!」というかけ声が聞こえてきたり、自分の担当の跳び箱の片付けが終わったら他のグループの片付けを手伝ったり、29人みんなが協力してできていて、いつも気持ちの良い動きに驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育「跳び箱運動」その2

 開脚跳びの技のポイントに気をつけて跳びました。しっかり両手を開いて着手をし、腰を高く上げて脚を大きく開きます。両手で跳び箱を「パンッ」と突き放します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育「跳び箱運動」その1

 自分の挑戦したい跳び箱の段に挑戦しています。多くの子が大きな跳び箱の5段を自信をもって跳べるようになりました。着地の姿勢もオリンピック選手のようにかっこよくきまっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年2組 社会

 一宮市のことがよくわかるマップ作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日  3年生 トントンサクサク名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 釘を上手に打つ練習です。初めは、優しく。釘が入ったら、強く。トントン、トントン。どの子も集中して、釘打ちです。それでも、曲がってしまい、悔しそうにしている子もいました。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

7月9日 3年生個人懇談会

 3年生の懇談会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月9日 3年1組 国語

 手紙を書こうでは,プリントを使って下書き練習をしていました。とても良い姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 3年1組 国語・書写

 書写・習字では「入」の字を集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 3年3組 社会

 一宮市を紹介しようということで,公園などを調べ発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 3年生 体育

 水泳では検定を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 3年3組 体育

 跳び箱運動の練習に励んでいます。跳び箱の縦に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 3年2組 図工

 木を切って釘で打ち付けたり,組み立てたりして作品を作っています。設計図の通りにできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 3年1組 算数

 一億までの数で,練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年3組 算数

 「一億までの数」では,単元の復習をしています。
 できるだけたくさんの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年2組 道徳

 道徳「だれのせい?」ではプリントを使いながら,主人公の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年1組 総合的な学習

 外国について,本を使って調べ,プリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 2月学校公開(時間割:水1〜5) 学校保健委員会(家庭科室) 学校評議委員会
2/6 手をつなぐ子らの教育展(〜9日) 防犯の日 読み聞かせ16
2/9 集会13  クラブ10(3年見学(2)) 携帯調査
2/10 交通事故ゼロの日 携帯調査
2/11 建国記念の日 市民ロードレース大会予定