最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:89
総数:717378

5月8日 2年生ミニトマト

 枯れ始めたパンジーを抜いて,ミニトマトの苗を植えていました。大きく育つように,お世話をしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 運動場の植え込み

 植え込みのお花が今が見どころです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 久しぶりの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークが終わり、学校がいつものように始まりました。読書タイムからスタートです。

5月7日 2年生授業

 3組は国語です。プリントに書いた身近なニュースをお互いに聞きあいながら,感想を書いていました。4組は図工で「こんな虫がいたらいいな!こんなお花があったらいいな!」で自由にしっかりと描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年生授業

 1組は単元「たんぽぽのちえ」で季節や時を表わす言葉に注目して,意味をとらえ,音読を進めていました。2組は図工「ねん土をギュッポン」で教科書を参考にして,かたおしやかたぬきなどの道具を使ってどんなものができるか頭で想像し,意見を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 2年生道徳

 2組と4組が道徳を行っていました。2組は「おきゃくさま」,4組は「もんた先生」です。主人公わたしの気持ちを自分とおきかえて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア弁当

お弁当を囲んで、会話も弾みます。
前よりももっともっと、仲良くなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベア弁当

 どれもとてもおいしそうです。子どもたちがとてもうらやましく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア弁当

 ペアで机を移動して隣同士に座っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 2年生国語

 2組が新出漢字をICT機器を使って説明していました。3組は国語「遠足の作文を書こう」で,子どもたちは作文の書き方を学び,書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 駐車場のお花

 植え込みの花がもうすぐ満開です。白とピンクのバランスが絶妙です。
画像1 画像1

4月25日 第1回通学班班長会

 本年度,第1回目の通学班班長会が屋内運動場で行われました。担当の林先生からお話がありました。このように一年を通して定期的に行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 1年生を迎える会 11

 代表委員がクイズで学校生活を紹介しました。たいへん盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 1年生を迎える会 6

 4年生のあいさつ・紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 1年生を迎える会 5

 3年生のあいさつ・紹介の様子です。3年生は体全体を使って,手を使って発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 1年生を迎える会 4

 校長先生のお話の後,各学年のあいさつ・紹介がありました。まずは2年生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 陸上選手権大会 参加者打ち合わせ

 選手候補の5・6年生のみなさんが集まって林先生のお話を聞いていました。どの種目になっても頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年生学年懇談会

 2年生は2−1で行いました。活発な話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年生授業参観その2

 3組,4組 国語「ふきのとう」音読発表会
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年生授業参観

 1組 国語「春がいっぱい」 2組算数「ひょう・グラフと時計」
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 つぶやき調査 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
5/9 交通事故ゼロの日 読み聞かせ1  防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
5/10 学校施設開放日(9:00〜12:00)
5/12 集会1 クラブ1 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査  子どもの安全を確認する日  学校徴収金引落日
5/13 体力テスト開始 第2回尿検査(未提出者)
5/14 内科検診5・6(13:30〜)