最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:93
総数:717024

12月5日 2年 国語

 2年生の国語では、「おもちゃの作り方」について学習しています。おもちゃの作り方の文を読み、作り方のコツを参考にして説明書を書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 2年生算数のもよう作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業では、長方形、正方形、直角三角形を使って、模様を作っていきました。ひっくり返したり、裏返したり、色を交互に変えたりと、工夫してきれいな模様を作ることができました。いろいろな図形について、さらに興味をもつことができました。

12月4日 2年 英語活動

 2年生の英語活動では、いろいろな色を英語で答える練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 2年 算数

 2年生の算数では、三角形と四角形の色紙でいろいろな模様をつくることを学習しています。実際に、色紙で三角形と四角形をつくり、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 2年国語 きみたちは「図書館たんていだん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、子どもたちが「図書館たんていだん」になって、教科書の課題をグループ活動で一つ一つクリアしていきます。今日は、部屋に入って白地図作りをしました。受け身として学ぶのではなく、自分たちで探してみようという取り組みを、楽しみながら学習していました。

一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了(1〜5年)
大掃除
3/22 修了式
椅子・机移動
一斉下校(11:40)
事故・けがゼロの日