最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:92
総数:717621

10月12日 1年 後ろにごろ〜ん

マットの上で後ろにごろ〜んと転がりました。背中を丸めてゆらゆらゆれて上手に起き上がると気持ちいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年 発表を頑張っています

「くじらぐも」の学習をしています。今日は、いつ、どこで、だれが出てくる物語なのかを確認しました。みんな意欲的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年 ひいて、たして考えました

 3つの数をたしたり、ひいたりする計算を学習しています。
数図ブロックをヒントに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 1年 運動会の思い出5

「ジャンプ」1・2年生が、元気いっぱいジャンプしながら踊りました。楽しく笑顔で踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 1年 私の考え聞いて!

3つの数の計算を学習しています。今日は、文章の問題からどの順番で計算するのかを説明していました。積極的に手をあげ、自分の考え方を進んで発表する子が多くて素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 1年 どんな作品にしようかな?

図工の作品のアイデアスケッチをしました。箱の形を生かして立体作品を作ります。頭にイメージしたものを絵にあらわします。どんな作品にしようかと嬉しそうにイメージしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年 秋・・・国語、生活科いろいろかかわりが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「うみのかくれんぼ」から、今日は「むしのかくれんぼ」を
生活科「むしをさがそう」で、今日は「みつけたよカード」を

10月4日 1年 片付けた後は…

楽しい音楽の時間も、もうすぐ終わりです。今日は、鍵盤ハーモニカの練習をしたので、片付けをします。きちんと片付けができたら、姿勢で先生に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 1・6年 「青空めがけて」

 1年生と6年生が力を合わせて、玉入れをしました。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 事故けがゼロの日
1/27 緊急地震速報対応訓練
1/30 交通事故ゼロの日 朝礼12  クラブ9(3年見学2)
1/31 移動図書館ほたる号巡回