最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:106
総数:717303

3月8日 臨時歌声集会(3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の先生から全校合唱曲の歌い方について教わりました。

3月8日 1年 感謝の気持ちをこめて歌う

 1年生が、6年生に感謝とお礼の気持ちを歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 1年 算数

 1年生の算数では、大きさくらべについて学習しています。場所とりゲームを通して、大きさくらべを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年 1年生からペンダント

 1年生が卒業する6年生のお兄さんやお姉さんに感謝の気持ちをこめて制作したペンダントをわたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年 ばしょとりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の大きさくらべの授業で、「ばしょとりゲーム」をしました。じゃんけんは一回一回気合いが入り、盛り上がっていました。全部終わったら、マスの数を数え「12対13で勝った、負けた」と言って大きさくらべを楽しんでいました。

3月6日 1年 図画工作

 1年生では、クレヨンで描いた絵の背景に色塗りをするところです。水彩用具で背景の色塗りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 チャレンジテストの表彰式(1年生)

画像1 画像1
 漢字・計算チャレンジテストの表彰式を校長室で行いました。

3月4日 1年 体育

 1年生の体育では、ボール運動を行っています。チームに分かれ、サッカーボールを蹴って元気よくゲームを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 1年 国語

 1年生の国語では、「どうぶつのあかちゃん」を学習しています。カンガルーの赤ちゃんが生まれたばかりの様子や大きくなる様子を読み取り、ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 集会(パトロール隊感謝の会)
5時間授業(一斉下校14:40)
学校徴収金引き落とし日
3/12 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査(〜14日)
子どもの安全を確認する日
部活動
3/13 中学校出前授業6年
3/14 一日観察日
3/15 40分4時間授業特別日課 1〜4年下校14:00
卒業式準備5年 5・6限
5〜6年下校15:55
3/16 学校開放(9:00〜12:00)運動場のみ