最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:38
総数:717140

2月13日 1年 生活科

 明日の体験入学で、新1年生のみなさんに教えあげる、めんこづくりの練習を行っています。どうのように教えてあげるとよいのかと、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 寒くても元気にそうじ

 真冬の寒さの中でも、ゆかふきやベランダそうじなどを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 1年 体育

 1年生の体育は、運動場でボール運動を行っています。サッカーボールを蹴って、的当てゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 1年 生活科

 1年生の生活科では、14日(木)の新1年生の体験入学で学校紹介をどのように行うのかを、グループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 1年 図画工作

 1年生の図画工作では、「クッキーやさんになろう」というテーマで取り組んでいます。子どもたちは、いろいろなクッキーを作りお店に出そうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 1年 国語

 1年生の国語では、「ことばをたのしもう」について習っています。いろいろな言葉を声に出したり、書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学校公開日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の授業の様子です。

2月6日 1年 むかし遊びをしよう その4

 遊んでいると、時間があっという間に来てしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1年 むかし遊びをしよう その3

 楽しくむかし遊びをする1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1年 むかし遊びをしよう その2

 おじいさんやおばあさんと、一緒になって楽しく遊ぶ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1年 むかしの遊びをしよう その1

 地域のおじいさんやおばあさんから、昔の遊びを教えていただきました。みんな一緒になって、楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 「昔からの遊び」リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目、一年生全員で、明日の「昔からの遊びをしよう」のまわり方や挨拶の仕方の練習をしました。みんな明日の本番を楽しみにしています。

2月5日 1年 英語活動

 英語による質問に、元気よく答えている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 1年 国語

 1年生の国語では、「たぬきの糸車」という物語について学習しています。今日は、物語の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 1年 算数

 1年生の算数では、100をこえる数を学習しています。今日は、1から120までの数を全員で声を出して、読む練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 1年 算数

 1年生の算数では、100を超える数を読んだり、書いたりすることを学習しています。数を計算棒で表して、大きさを確認し読んだり、書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 1年 算数

 1年生の算数では、大きい数について学んでいます。100を超える数の読み方、書き方について学習しています。ノートの3つのますを使い「113」と書きます。読み方は、「ひゃくじゅうさん」と書くことを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 風の子チャレンジ

 今日は晴れ渡り、とても気持ちがよい日です。全校児童が一生懸命走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 1年 音楽

 1年生の音楽では、ドレミのもりで鍵盤ハーモニカのテストを行っています。演奏曲は、「すずめがちゅん」です。待っている間、指の動かし練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 風で遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に,校庭で風を集めました。大きなビニル袋を使って友達と助け合って行いました。風の強さで袋が飛んでしまったペアがいました。冬の自然の様子を知ることができました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 いろはに邦楽6年
漢字チャレンジ大会4年
計算チャレンジ大会3年
風の子チャレンジ大会予備日(3年・5年)
2/14 1日入学・入学説明会 (受付13:30 開始13:50)
漢字チャレンジ大会3年・6年
計算チャレンジ大会4年
2/15 プラネタリウム学習4年
漢字・計算チャレンジ大会1年
漢字チャレンジ大会5年
計算チャレンジ大会6年
2/16 学校開放(9:00〜12:00)
2/17 一宮市民ロードレース大会予備日
2/18 児童朝礼
委員会
2/19 一日観察日
食育の日