新着 学校日記

3月31日(金) PTA役員会・会計監査が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、本年度最後のPTA役員会が行われました。来年度の事業計画について話し合いが行われました。あわせて、会計監査も行われました。なお、役員の方のうち、4名の方が今年度で退任されます。長い間、お世話になりました。本当にありがとうございました。

11月1日(火) PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はPTAのあいさつ運動が行われました。どの児童も元気よくあいさつをして登校する姿を見せてくれました。PTAのご担当の皆様、早朝よりありがとうございました。

5月26日(木) PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2回目のPTA給食試食会が開催されました。参加された保護者の方々の感想を紹介します。「味がとってもおいしかったです。毎日、子どもたちは幸せだなあと感じました。」「子どもたちがいつも食べている給食を知ることができてとても良かったです。」「和え物にのりを加えると一味ちがった味で自宅でも作ってみようと思った。」・・・多くの感想やうれしいコメントをいただきました。ありがとうございました。また、PTA役員の皆様には2日間に渡り、ご協力いただきました。ありがとうございました。

5月25日(水) PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、PTA給食試食会が行われました。参加された保護者の方々には児童と同じメニューの給食を食べていただきました。給食試食会は明日も行われます。

5月9日(月) PTA総会書面議決の結果について(ご報告)


 若葉の候、保護者の皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。日ごろは、本校の教育活動に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、過日書面により開催いたしました「一宮市立大徳小学校PTA総会」の下記の議案につきまして、書面議決を行いましたところ、賛成多数によりすべての議案が承認されましたことをご報告いたします。

議案1「令和3年度事業報告と4年度事業計画の件」
議案2「令和3年度会計報告と4年度予算計画の件」
議案3「令和4年度新役員の件」
議案4「PTA規約改正の件」
 
コロナウイルス感染拡大防止の観点から、事業計画が今後変更する可能性があります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 
問い合わせ先  
大徳小学校 教頭 
0586−28−8739

4月14日 本当にありがとうございました

昨日のPTA理事会では、これまで2年間お世話になってきたPTA役員の皆様にご退任のご挨拶をいただきました。
この2年間は、コロナでPTA行事についても変更が続きました。
そのような手探り状況の中、いつも学校を温かく支えてくださいました皆様に、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
本当に本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 PTA理事会 生活委員会

昨日PTA生活委員会、理事会が開催されました。
これからたいへん1年間お世話になります。
子どもたちのために、これからもお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年度
4/6 入学式

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

学校評価

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442