新着 学校日記

6月4日(火) 6年1組 図工

風景画の仕上げ。

水彩絵の具の特性を生かして色塗りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 6年2組 総合

グループごとで発表会をします。

今日は、おうちの方にも聞いてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 6年1組 算数

分数で表された時間について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 解散式

修学旅行もいよいよ終わり。

解散式をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 岐阜羽島ICを降りました

画像1 画像1
午後4時18分、高速道路が渋滞しているため、岐阜羽島ICを降りて下道で学校に向かいます。

5月30日(木)6年生 修学旅行 渋滞中

安八ICを通過したあたりから渋滞が始まりました。岐阜羽島ICを降りて下道で学校に向かいます。
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 伊吹PA

トイレ休憩です

予定より15分程遅れています。

この先、高速道路渋滞のため、学校到着が予定より遅れます。

学校メールをご確認ください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 草津SA

トイレ休憩をします。

午後2時35分に出発します。
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

清水寺の見学も終え、今から一宮に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

清水の舞台から・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

持ち上げられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

クラスごとに記念撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 お昼ごはん

美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 お昼ごはん

梅山堂でお昼ごはん!

大人気のカツカレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

赤と青の絵の具で、線を書いたり、色をつけたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

絵付け体験開始。素焼きの湯飲みに、鉛筆で下絵をかいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度
6/10 わくわく読書(〜21日) 6時間授業(3〜6年)
6/11 引落  おはよむ
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442