新着 学校日記

12月23日(月)頑張った2学期 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月から始まった2学期は、今日終業式を迎えました。運動会や校外学習、日々の学習や生活など、6年生が頑張る姿は2学期もたくさん見ることができました。頑張ってきた分、先週は、お楽しみ会を開き、リレーやなんでもバスケットなどをして、学級で盛り上がりました。
 今日の終業式では真剣な気持ちで終業式に臨むことができました。さすがでした。3学期も、大徳小学校をよろしく頼みますね!

12月23日 3学期に向けて 6年生

 6年生は、20日(金)に学年集会を開きました。まず、各クラスの運営委員・学級委員が、それぞれのクラスの2学期の良かったところ、反省するところ、そして3学期の抱負を報告しました。次に2人の担任が、冬休みの生活面、学習面の取り組んでほしいことを伝えました。
 最後に生活体育委員が、あいさつの心構えを発表しました。「6年生が手本となって、堂々と大きな声であいさつをしよう」と訴えました。
 冬休みが明けると、小学校生活も3カ月となります。最高学年として下級生のお手本となる姿をどんどん見せて巣立っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 学年集会 6年生

地域にあいさつの輪を広げていくために何ができるか、運営委員や生活体育委員の児童が考えたことを、6年生全体に学年集会の場で呼びかけました。寒い中、朝早くから下校時まで通学路で見守ってくださる皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

12月18日(水)伝統芸能に触れました3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雅楽に親しむ6年生の様子です。

12月18日(水)伝統芸能に触れました2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雅楽に親しむ6年生の様子です。

12月18日(水)伝統芸能に触れました1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、2時間目に雅楽に触れ合いました。地域の方々にお越しいただき、竜笛・篳篥・笙などの楽器を使った演奏をしてもらいました。
 一つ一つの楽器の紹介もしてくださり、音色や使い方など、普段は見慣れない楽器に、子どもたちは興味津津でした。間近で楽器に触れる機会も作ってくださり、子どもたちは大変貴重な経験をすることができました。

12月16日(月)卒業アルバム用写真撮影がありました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブ活動では、卒業アルバムに使う写真撮影を行いました。みんな程よく緊張しつつ、にっこり笑顔で撮ることができました。

12月13日(金)学年集会を開きました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は、学年集会を開きました。卒業式で歌う歌の発表をし、どんな歌なのかを聴きました。卒業まで、限られた時間を大切にしていきましょう。

12月12日 いろいろなわかり方 6年生

 算数の授業です。「つるかめ算」に挑戦です。自分で考えてわかる人、なんとなくわかる人、手がかりもない人。
 そんな時は、仲間と一緒に考えます。ヒントをもらったり、互いに確認したり。完全に解けたと思う人は、教室の後ろで確認し答えのかき方を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)班長を中心に 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目は、通学団会がありました。班長を中心に、2学期の登下校の様子を振りかえりました。2学期も残りわずかですが、安全に気をつけて登下校していきましょう。

12月11日 戦時中の暮らし 6年生

 戦時中の暮らしについて学習しました。映像や教科書などの資料から、どのような生活をしていたのか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)英語活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あなたの一番の思い出は何ですか?」クラスの中で英語でインタビューし合い、学校生活での思い出は何かを尋ねあいました。ダーリン先生が2学期最後の授業だったので、みんなで写真も撮りました。

12月10日 リコーダー練習 6年生

 音楽の時間に、「ふるさと」をリコーダーで演奏しています。今日は、個人で練習した後に、みんなで合わせました。周りの友達の音をよく聴きながら、みんなとすてきな曲に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 一番の思い出は? 6年生

 英語活動では、"What's your best memory?" ""My best memory is 〜."の練習をALTとの対話形式で練習しました。何回も受け答えをしているうちに、だんだん慣れてきました。一番多かったのは、"My best memory is school trip."でした。やはりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 最後の持久走大会頑張りました 6年生

 今日、持久走大会を行いました。6年生は小学校最後の大会になります。今日まで、体育の授業、20分放課の練習に精一杯取り組んで、本番に臨みました。それぞれの思いをもって、自分のもてる力を最大限発揮して、走り切ったと思います。
 持久走大会に取り組んだことで、強い体、強い心を鍛えられました。苦しいことを乗り切ったあとに充実感がある。このことをこれからの人生に生かしていってほしいです。
 保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 予防を 6年生

 6年生で、インフルエンザが流行し欠席している児童もいます。授業も全員マスクをし、換気にも気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月)中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、尾西第一・第二中学校の説明会が行われました。中学校の先生の話を聞いたり、中学校の授業の様子を見学したり、部活動見学をしたりしました。先輩たちの姿は、みんなの目にどう映ったでしょうか?
 小学校生活も、登校する日は残り70日を切りました。中学校に向けて気持ちの面でもしっかり準備していきましょう。

11月29日 ジャーマンポテトの調理実習 6年生

 今日の家庭科の時間に、調理実習を行いました。包丁でジャガイモの皮をむいて、おいしいジャーマンポテトを作りました。最後は、一緒に協力して作った仲間と自分たちで調理した料理に舌鼓を打ち、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442