新着 学校日記

9月30日 まどをひらいて 2年生

 図画工作の「まどをひらいて」では、カッターナイフを使う練習をしました。「持ち方はえんぴつと一緒だよ。力の入れ方に気を付けて。」と、注意することをしっかり守って切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 なかまのことばを見つけよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「動物のなまえをいっぱい考えましょう」

2年生の国語では、同じ仲間の言葉を探したり、考えたりする授業に取り組みました。
「犬」「鳥」「魚」「人間」「うさぎ」「ライオン」などたくさんのなかまの言葉を発表することができました。出てきた意見のうち、漢字で書けるものはしっかりと漢字で覚えていきます。

9月29日 学級委員 2年生

 もうすぐ10月です。後期の学級委員を決めました。たくさんの児童がやる気になり立候補しました。みんなで名前を書いて投票しました。みんなに選ばれた学級委員さん、後期はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 まどをひらいて 2年生

 図画工作の「まどをひらいて」の学習では、カッターナイフを使う練習をしました。持ち方や手の添え方に気をつけて使いました。だんだん使い方に慣れてきて、曲線も切れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 運動会の練習 2年生

 今日は雨天のため、体育館で練習を行いました。ダンスはよく覚えているので、隊形移動をよりきれいにできるように意識をして行いました。フィナーレのポーズもばっちりきまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 ダンス練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの空模様ですが、2年生は体育館で運動会のダンス練習を行いました。くり返し練習をしたことで、振り付けについてはかなり覚えています。本番に向けて、場所移動や隊形についても練習を行いました。みんな、笑顔で楽しそうに踊っています。

9月24日 図書館のヒミツ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図書館のオリエンテーションを行いました。「図書館の方はどうやって集めていますか?」「人気のある本は何ですか?」など、事前にグループで考えてきた質問を図書館司書さんに聞き、自分たちが知らなかった図書館のことについて勉強をしました。

9月23日 運動会の練習 1・2年生

 初めて1・2年合同で、運動会のダンスの練習をしました。今日は、自分の場所の確認です。始めの隊形から、大きな円に移動をします。始めは戸惑っていましたが、しっかりと自分の場所を覚えたようです。
 次の練習まで、覚えていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 図を使って考えよう 2年生

 算数の学習で、図を使って考えました。あとからあとから遊びに来る子がいる場合、どんな計算の式ができるかな。みんな一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 初めてのカッターナイフ 2年生

 図画工作で、カッターナイフの使い方を学習しました。持ち方や手の添え方などに気をつけ、真剣に取り組みました。始めは怖がっている子が多かったですが、きれいに切れて、「やったー」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 ひっ算をかんぺきにしよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、2ケタの足し算や引き算をひっ算を使って、計算ができるようになりました。何度もくり返し問題を解くことで、計算力をつけています。

9月18日 お店の工夫 3年生

 2つのお店の図を見比べて、お客さんがたくさん来るお店の工夫について考えました。日頃はあまり考えていなかったことも、よく見てみると、たくさん工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 とんだり跳ねたり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育の授業でマット運動を行っています。手をマットにつけて両足を合わせたりする運動など、普段の生活では使わない動きをしています。難しい動きですが、子ども達は楽しそうにマット運動に取り組んでいました。

9月16日 どうぶつ園のじゅうい 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では「どうぶつ園のじゅうい」という話から、色々なことを考えました。文章中にのっている「さぐる」という言葉の意味をみんなで話し合い、考えました。

9月15日 体育の授業 2年生

 体育では、「マット」の練習をしています。今日は、アンテナに挑戦しました。足先まで伸ばすことを意識して取り組みました。みんなきれいにきまっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3けたの数のひっ算をしよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では「3けた」の計算を頑張っています。繰り上げや繰り下げが難しいですが、子ども達はじっくりと考え、問題を解いていました。

9月11日 国語 2年生

 国語の学習で、「ことばあそび」をしました。あ行や か行などを自分たちで選び、言葉を考えて、文章を作りました。作った文章をグループで発表しあいました。児童は楽しそうに発表を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 わっかでへんしん 2年生

 図画工作の「わっかでへんしん」では、作品をつくり、発表会をしました。それぞれイメージしたものに変身し、楽しい発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 さつまいもの観察 2年生

 生活科の学習で、さつまいもの観察をしました。苗を植えた時と比べて、葉の大きさ、数、つるの長さはどうなったのかを、メモをとりながら観察しました。
 花が咲いているものがありました。さつまいもの花は珍しいそうです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 わすれました 2年生

 国語の「ことばあそびをしよう」では、あいうえおを使って、それぞれの言葉につなげて文を作ります。
 「先生が、学級の初めの日に、名前の一つ一つに言葉をつけて、自己紹介をしたんだけど、おぼえてる?」
 「わすれました!」

 4月の特別な一日でしたが、もう5か月も前の話ですね。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442