最新更新日:2024/06/14
本日:count up89
昨日:192
総数:1013198
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

5月16日(水)中間テストに向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中間テスト範囲発表がありました。
 7限目は、進路面談とテスト勉強を行っていきました。
 どのクラスも静かに取り組めており、3年生の自覚が出てきたように思います。
 ST後の質問教室でも、たくさんの生徒が参加し、質問していました。
 明日から早朝学習も始まります。中間テストで自己の目標が達成できるように頑張ってほしいと思います。

5月16日(水) テスト計画表づくり&面談(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、テストの範囲発表がありました。
 7限に計画表をつくり、テスト勉強を行いました。また、進路に向けて担任の先生と面談を行いました。
 来週の中間テストにむけて頑張ってほしいと思います。

5月14日(月) 修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行のしおりの読み合わせをしました。ご家庭でも確認をお願いします。

5月11日(金)修学旅行「しおり作り」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行のしおりをクラスで作成していきました。
 しおりには日程、持ち物など記載されています。
 まだ足らないプリントもありますが、本日、生徒がしおりを持ち帰りますので、ご家庭でも一読していただけるとありがたいです。
 月曜日は、しおりを見て、全体で確認をしていきますので、しおりを忘れないようにしてください。

5月10日(木)修学旅行 新幹線・踊り子の座席決め(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目に新幹線・踊り子の座席を決めていきました。
 電車で過ごす時間も長いので、お互いの会話の中で、仲が深まっていけるといいですね。
 同時に田牛に荷物を送るタグについても記入していきました。

5月9日(水) 修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TDL班計画(最終)を行いました。今回でこの班計画は完成になります。

5月2日(水) 修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
TDLの班ごとに集まって、見学の計画をたてました。楽しそうに話し合っていました。

5月1日(火)公開授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1限から5限の授業と部活動見学の一日公開日ということで保護者の方に授業の様子を見ていただきました。
 生徒たちは、ずいぶんとクラスにも慣れ、自分らしさを発揮できるようになってきました。
 今日は、暑い中、ご参観いただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

保健だより

図書館だより

相談室だより

その他

進路関係

行事・課題計画表

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745