最新更新日:2024/06/09
本日:count up91
昨日:188
総数:1012106
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

11月30日 音楽会練習スタート&2学期の振り返り

1時間目の道徳の時間を使って、2学期の振り返りをしました。残すところ2学期もあと1か月★
また、いよいよ17日の音楽会に向けて学級での練習がスタートしました。学校中に素敵なハーモニーが響いていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 部活動 その2

 思いっきり活動している部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 部活動 その1

 期末テストを終え、久しぶりに思いっきり活動している部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 明日から期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から始まる期末テストに向け、最後の追い込みです。

11月21日 静 寂

 期末テスト発表で、部活動もなく静寂な葉栗中学校です。健康に気をつけて、テスト勉強をがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 朝の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日の朝、身の回りの環境をきれいにして一週間の始まりです。いっしょうけんめい清掃に取り組む姿がたくさん見られます。

11月7日 がんばる部活動!

 秋空のもと、運動場では男子ハンドボール部・女子ソフトテニス部が、また、室内では、女子卓球部・女子バレーボール部・剣道部が基本練習に取り組んでいます。野球部は、西成東中学校へ練習試合に行っています。午後からは、サッカー部・男子ソフトテニス部が練習を行います。男子卓球部は、西成中学校で練習試合を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日  駅伝大会に向けて

画像1 画像1
11/14(土)、愛・地球博記念公園で行われる、第58回愛知県中学校駅伝大会に、女子は3年連続、今年は男女アベックで出場します。女子の部は午前11:00スタート、男子の部は午後12:00スタート予定です。その応援のために、駅伝用のたすきとハチマキを特別支援教室の生徒が作りました。アルファベットの「B」と「D」は葉栗中のスローガンである「Do My Best For Our Dream」からとったものです。きっとその思いを胸に走ってくれることでしょう。

11月5日 脱穀

 本日の午後、PTA総務委員と2年学級委員の方々の協力を得て脱穀をしました。24.5袋の収穫がありました。来年3月の餅つきが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(火) がんばる部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「文化の日」です。部活動では、練習試合をしたり、グランドや体育館で熱心に活動したりしています。
 職員室廊下には、いろいろな部活動(ディベート大会も含めて)の成果である賞状がたくさん掲示されています。来校されましたときには、一度ご覧ください。

11月1日 葉栗文化祭の第2会場

 葉栗中学校屋内運動場が「平成21年度葉栗文化祭の第2会場」として、葉栗小学校・葉栗北小学校・葉栗中学校の児童・生徒の多くの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745