保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

鼓笛移杖式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日に鼓笛移杖式を行いました。
 4年生は、12月から6年生・5年生に教えてもらいながら、演奏の練習をがんばってきました。6年生の最後の鼓笛演奏を真剣に聞き、6年生に12月からの練習の成果を聞いてもらいました。
 移杖式後の感想では、「6年生の演奏がすごくかっこ良かったです。ぼくもまねをしようと思ったけれど、今日はむずかしかったです。運動会での発表に向けて練習をしたいです。」「少しでも6年生に近づけるようにがんばりたいです。」「練習の時と今日とでは気持ちが変わりました。もっとがんばらなくちゃという気持ちを強くもちました。」という感想が聞かれました。これから伝統を引き継いでがんばっていこうという気持ちがもてたようです。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(火)、なわとび大会を行いました。2学期から練習を始め、体育の授業だけでなく、家へ帰ってからや休み時間など、時間を見つけて練習に一生懸命取り組んできました。今日はその成果を保護者の方にも見て頂きました。
 4年生は4分間とび、交差とび、あやとび、後ろあやとび、二重とび、後ろあや二重とび、長繩とびに挑戦しました。
 4分間とびは今日初めて合格できたお友達、種目とびでは最高記録を出せたお友達がたくさんいました。
 長繩とびでは、クラスを2チームに分けて行いました。各チームの目標回数を決め、練習に取り組んできました。全員が目標に向けて集中してとび、目標を達成したチーム、目標まであと数回とせまったチームがたくさんありました。
 お互いに励まし合いアドバイスをし合ったり、最後まであきらめずにやりぬいたりする姿がたくさん見られたなわとび大会でした。
 日頃から励まして頂いたり、寒い中応援に駆けつけて下さったりした保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 B時程 着任式 第1学期始業式 入学式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217