あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

卒業式!6年生!!

 22日(金)に平成30年度卒業証書授与式が行われました。
6年生として過ごしてきた1年間,小学校生活での課程を修了した6年間の集大成となる場でした。子どもたちの小学校での最後の姿は,本当に頼もしく,大変立派な姿でした。
 保護者の皆様をはじめ,地域の方,在校生,職員,すべての方に支えられ見守れて,巣立っていきました。これからも,感謝の気持ちを持って,たくましく歩んでいってほしいと思います。
 卒業おめでとう!そして,感動をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな会をありがとう!6年生!!

 1日(金)にありがとうの会が行われました。
6年生にとっては,昨年度,贈る側として企画した会でした。今年は全校のかおりっこたちからたくさん「ありがとう」と言われる側で,思い出深い会となったようです。
 自分たちのために,たくさんの方の思いが込められている会であることを,子どもたち一人一人が感じてました。心から感謝することを大切にしたいです。
 いよいよ卒業へ向けてラストスパートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育アドバイザー来校!6年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週第3弾は,同じ27日(水)に体育アドバイザーの先生が来校され,バスケットボールの運動についてご指導いただきました。以前,跳び箱の授業でも来ていただいていたので,子どもたちも親しみを持って話を聞いていました。
 ボールを持たない時のボジションについて教えていただきました。その後の試合は,動きを意識して取り組む子が多かったようです。子どもたちは元気いっぱいです!

琴・三味線!6年生!!

画像1 画像1
 今週特別行事第2弾は,27日(水)に行われた琴・三味線講習でした。いつも毛筆指導でお世話になっている先生がご指導してくださいました。音楽でも学習する宮城道雄の生涯についてもお話していただき,琴と三味線の魅力に引き込まれた時間でした。
 男の子の指や手の力強さが,琴の弾き方に見事に合い,先生に「うまいねぇ」と言われると,楽しんで弾く姿がたくさん見られました。後半には,全体で「さくら」も演奏することができました。
画像2 画像2

ボンズ!バスケットボール授業!6年生!!

 今週は行事が盛りだくさんでした。まずは,25日(月)ファイヤーボンズのコーチと選手をお招きして,バスケットボールの授業が行われました。
 選手とアップをしたり,ドリブルのリレーをしたりする中で,ボールの扱いにも慣れていきました。楽しくドリブルする中で,女子も積極的にボールを追いかけていました。最後は,選手との試合をして,選手へのインタビューもしました。
 憧れの選手とのプレイに満足気な子どもたちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 新1年生準備
4/5 新年度準備
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293