あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

6年生親子活動パート2!

 親子活動当日は,講師の方が8名来てくださいました。子どもたち一人一人の名前を手話で表したり,クラスごとの歌の発表では,音楽に合わせて,歌詞を手話で表したりと,活動ごとに,子どもたちに丁寧に教えてくださいました。時間もあっという間で,大変充実した活動でした。
 当日まで,役員さんを中心に準備・企画・運営していだだいたり,保護者の皆様には,卒対も含めて進めていただいたりと,6年生の1年間の活動にご協力いただき感謝しております。ありがとうございました。
 また,午後の部のPTA球技大会では,6年生は,バレーで準優勝でした。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生親子活動!

 23日(土)に,6年生の親子活動が行われました。「手話でコミュニケーション」ということで,講師の方をお招きして活動しました。
 親子活動では,手話でのコミュニケーションや自己紹介の仕方,手話での歌の発表などを行いました。子どもたちが,手話に引き込まれていく姿やお家の方や友達と楽しそうにやり取りする姿がたくさん見られ,最後の歌は心温まる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生,まかせて!」〜6年生より〜

 今回の体育の時間は,1年生の体力テストのお手伝いです。6年生は,頼れるお兄さん,お姉さんとして一緒に活動し,元気な1年生ともかかわれるのを楽しみにしています。かわいらしい1年生の姿を見て,6年生の笑顔もたくさん見られました。そして,一生懸命に走る1年生へ向けて,「がんばれ」の声もしだいに大きくなっていきました。
 今年1年,いろいろな機会でふれあい,「6年生すてき!」と思ってもらえるように取り組んでいきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 新1年生準備
4/5 新年度準備
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293