あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

中学校体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は各学年の先輩方の授業を参観しました。先輩方の真剣なまなざしや歌声、美術の作品などを目にして、4月からの中学校生活をイメージしやすくなったのではないでしょうか。
 授業終了後には、各部活動を見学させていただきました。
 なんとなく考えていた部活動が、見学してより確かなイメージを持つことができたのではないでしょうか。
 先輩の全力で活動に取り組む姿を見つめる表情が印象的でした。

中学校体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生は中学校で体験入学をしてきました。
 近くの小学校の友達と一緒に中学校の先生の説明を聞き、校長先生から「小学校時代に発見、成長させたあなたの良さをさらに伸ばしましょう」と、中学校に入学してからの心構えをお話しいただきました。
 校長先生自らウェルカムボードも作成していただきました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

ひとつ、ひとつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3学期始業式が行われました。儀式的な行事の時に学校代表「校旗隊」として「校旗入退場」を4人が担当してきました。6年生の4人にとって今日が最後の「校旗隊」でした。最後まで凛々しい姿を見せてくれました。
始業式後には下級生から「今までありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。リーダーとしての仕事がひとつ終わりました。3学期、ひとつひとつ最上級生としての役割をはたし、5年生へバトンタッチしていきます。
最後は校長先生と記念写真。校旗隊のみなさん、お疲れ様でした。立派な校旗隊でした。

さあ、3学期!

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
楽しい冬休みも終わりですね。すてきな思い出はできましたか?
いよいよ1年間の,いや6年間の締めくくり,3学期がスタートです。
卒業式に向かって,もっとパワフルにいってみよう!


浜中アナに学ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャリア教育の一環で、FTVアナウンサーの浜中順子さんをお招きし、たくさんのお話をうかがいました。
 アナウンサーの仕事について、良い声とは、そして浜中さんがアナウンサーになるまでのエピソードなどに子どもたちはじっくりと聞き入っていました。
 夢をもつこと、それを誰かに話すこと、声に出すこと、そしてチャンスの神様には前髪しかないから、チャンスの逃さないように!浜中さんに子どもたちの心もグッとわしづかみされました。

箏体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 箏の体験教室を実施しました。毎年お世話になっています後藤先生のご指導のもと、ほぼ全員が初めて箏にふれました。また、三味線やタイプの違う箏なども用意していただき、子どもたちはそれらに全力で取り組んでいました。
 短い時間ではありましたが、後藤先生のご指導のおかげで「さくら」をみんなで演奏することができました。
 来年度にはまた中学校でさらに難しい曲に挑戦するそうです。楽しみですね。

パワフル!かおりのフェスティバル2014

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6学年の発表は「これまでをふり返ろう そしてこれから」をテーマに自分たちの創作劇・群読・そして歌「ひまわりの約束」でした。
 試行錯誤の末の創作劇、言葉に思いを込めた群読、そして歌(伴奏・ギター)。
 さまざまな行事があり、なかなか時間がなく、十分な準備ができなかったかもしれませんが、立派な演技、すばらしい歌を披露することができました。
 「そしてこれから」につながる、そんなきっかけになったらうれしいなと思います。

かおりのフェスティバル2014

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は最高学年として迎えた『かおりのフェスティバル』
 6年生は、運営委員会を中心としてスローガン決定、スローガン作成、発表など、事前の準備段階から活躍し、本日の本番を迎えました。
 開会行事から進行、閉会行事までフェスティバル中、緊張したことと思います。
 6年生、がんばりました。

International day!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インターナショナルデーの本日、郡山市内のAETのみなさんにお集まりいただき、6年生は楽しく英語にふれることができました。22人のAETの先生方が盛り上げてくださり、雰囲気を作ってくださったので、子どもたちもぐいぐいと英語の世界に入っていきました。
 笑顔で英語を聞き、話す子どもたちの姿は、気が張っていたのか、最後は疲れていましたが、やり切った感のある、いい顔をしていましたよ。

B−1のぼり旗贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日、B−1開幕です。本校6年生も地元開催のB−1にのぼり旗作成という形で参加させていただきました。
 今日は、そののぼり旗を浪江焼そばの大王さまに贈呈し、B−1の成功を祈願してきました。駅前広場は人・ひと・ヒト・・・贈呈式をベストポジションで撮影できないくらいでした。
 6年生が作ったのぼり旗は『南魚沼きりざい丼』、『三崎まぐろラーメン』。おすすめです。

理科授業のサポートティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期、理科の授業充実のために、サポートティーチャー阿部嘉代子先生が配置されています。
 実験や観察の準備や片づけ、授業の補助など、担任のサポートをしています。
 理科の授業が充実しています。

かおりのウォークラリー2014

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かおりのきょうだい班で行われたウォークラリー。6年生は、班長、副班長として今日までがんばってきました。記念写真のポーズはどうしようか。ゴールの時には何と言ってゴールしようか。おひるごはんはどんな感じで食べようか・・・。

 ウォークラリーをむかえるにあたって、その時だけではなく、前々から準備をしてきました。ウォークラリーでは、「笑顔あふれる」を合言葉に下級生と接しました。

 6年生!ありがとう!!そして、おつかれさまでした!!

6年生のボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度、本校に入学するかわいらしい子どもたちが学校に来ました。6年生のボランティアのみなさんが整列や移動など、お世話しました。小さな歩幅に合わせて、ゆっくり歩く姿、話すときに腰を折って、同じ目の高さで話そうとする姿、やさしくゆっくり呼びかける姿など、すてきな姿がたくさん見られました。

インドカリーに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語表現科の授業で、AETの先生と本格インドカリーづくりに取り組みました。
 スパイスをふんだんに入れたカレーは、香りも豊かで、たくさんの種類を次々に入れていくにつれて、スパイシーな香りが広がりました。
 グループで2つの鍋を作りましたが、全部食べてしまうグループもたくさんありました。リディア先生、ありがとうございました。

パワフル!陸上交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、郡山市内小学校陸上交歓会が開かれ、6年生は学校の代表として参加しました。
 これまで朝や放課後に取り組んできた子どもたちです。出場種目を前に緊張する表情や、ベストを尽くせず悔し涙を流す姿が見られました。
 「全力」「応援」「感謝」・・・交歓の言葉で代表の子どもたちが参加者に呼びかけた言葉です。それらのキーワードを体全体を使って表現できた交歓会でした。

 保護者の皆様には朝早くの登校でしたが、おいしいお弁当をありがとうございました。
 また、当日までの練習、体調管理など、ご理解とご協力ありがとうございました。
 

敬老会で作文発表

 地区の敬老会で6年生代表児童がおじいちゃんおばあちゃんへの作文を発表しました。
 おばあちゃんとの思い出、おばあちゃんへの感謝の気持ちなどを気持ちを込めて読み上げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区敬老会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区の敬老会に6年生がボランティアとして参加させていただきました。
 会場をご案内し、おじいちゃんおばあちゃんの手を引く姿はぎこちなく、緊張していることがよくわかりました。しかし、おじいちゃんおばあちゃんと何気ない話をする中で気持ちもほぐれ、生き生きとしてきました。
 6年生のみなさん、すてきな姿をありがとう。お疲れ様でした。

パワフル!ふるさと登山!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の心配された本日でしたが、6年生全員、安達太良山にアタックしました。
 途中、小雨が降ったり、濃い霧が出たり、強風にあおられたりときついこともありましたが、6年生らしく、パワフルに歩を進め、頂上に到達できました。汗をかき、重いリュックを背負い、険しい登山道を仲間とともに声をかけ合いながら笑顔で登った6年生。これからの学校生活にいかされることと思います。
 最後になりましたが、ボランティアティーチャーとして一緒に登っていただいたり、おいしいお弁当を作っていただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5月終了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かおりの全校集会、運動会、研究授業、・・・
大変忙しい月でしたが、6年生みんなで力を合わせてがんばりました。たくさんのご声援ありがとうございました。

大成功!出会いのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎えて、初めてのかおりのきょうだい班の出会いの日。1年生へのプレゼントづくりをしたり、遊びを考えたりと、下級生が楽しめるように一生懸命準備をしてきました。「みんな楽しんでくれるかな…」とちょっぴりドキドキしながら始まった出会いのつどいでしたが…。みんなのにこにこ笑顔で楽しい雰囲気で終わることができました。「1年生が『楽しかった』と言ってくれて、自分もうれしくなった」「下級生みんなが協力してくれた」「これから1年間、いいかおりの班になるようにがんばる」など、6年生らしい素敵な感想がたくさん聞こえてきました。大成功&自分たちのがんばりを記念して…はい、ポーズっ!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 職員会議
4/2 職員会議 安全点検
4/6 始業式・入学式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293