あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

ふるさと登山断念・・・アクアマリン・三崎公園へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は一切経山に登る予定でしたが・・残念無念です。雨天プログラムに気持ち切り替え、いわき方面へ!!
 午前中はアクアマリンふくしまへ。様々な海の生物に胸を躍らせ、目を輝かせながら、友達と館内を回る様子が見られました。
 お昼は三崎公園へ向かいました。今朝のどんよりとした天気とは打って変わって、青空の下、おうちの方の愛情いっぱいのお弁当を食べ、元気よく遊ぶことができました。帰りのバスに乗り込む頃には、みんな汗びっしょり。満足感いっぱいの笑顔でした。
 このように子どもたちが無事一日を過ごし、安全に活動することができたのも、お忙しい中ご参加くださったボランティアティーチャーの方々のおかげです。子ども達をあたたかく見守っていただき、本当にありがとうございました。

水泳記録会&水泳交歓会(校内発表会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(水)の3校時。一週間遅れで第5学年の水泳記録会が行われました。前日の台風によりこの日の実施も危ぶまれていましたが、子どもたちの背中を押すかのように、太陽は顔を出してくれました。
 5学年の競技種目はクロール・平泳ぎの中から選択です。それぞれが自分の目標をしっかりと持ち、果敢にチャレンジすることができました。記録会を終え、「泳げる距離が伸びた!」「タイムが縮んだ!」「50m最後まで泳ぎ切れた!」など成就感・達成感を感じさせる声も聞こえてきました。
 そしてこの日の午後は、残念ながら実施できなかった水泳交歓会の校内発表会でした。えんじ色の水着に身を包み、選手たちは緊張の表情でスタート地点に立ちます。自分の種目を精一杯泳ぎ切る選手たちに、クラスや学年の枠を超え全校生徒から声援が送られました。猛暑の中、頑張って練習に取り組んできた選手に、大拍手!!!そんなひとときでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 新1年生準備
4/5 新年度準備
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293