あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

自分の限界を超えるために ジャンプ・ジャンプ!

画像1 画像1 画像2 画像2
「最後に近づくにつれて,苦しくなってくる。そんな最後の辛い場面を強い気持ちで乗り切ろう。記録会でも自分の記録を伸ばすようにがんばってください。」
 校長先生からの励ましの言葉をもらい,5年生全員やる気パワーがアップ。5分間の持久跳び,規定種目(自分で2種目選んでチャレンジしました。),心を一つにしての長縄の順番に会が進みました。どの場面でも,諦めずがんばるキラキラした姿が見られました。
 長縄では,二クラスとも新記録!1組は252回,2組は272回という記録でした。来年は,300回を目指してがんばろうとみんなで誓いました。

算数は,説明できて初めて分かる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芳山研究発表会で,「自分の考えをきちんと出す」「友達と説明し合い,考えを深める」「友達の考えをきちんと受け止め,反応する」「授業の振り返り(まとめ)が自分の言葉でできる」そんな姿を多くの先生方の前でも発揮した2組キッズ30人。一人一人大きな成長を実感した授業だったと思います。今回は算数の授業でしたが,他教科でも自信を持って授業に取り組んでいます。
 2月10日(水)は学力テストです。今までの学習を生かして,どんな難しい問題も諦めずに考え抜いてくれると信じています。がんばれ,2組キッズ!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/5 新年度諸準備
4/6 始業式・入学式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293