あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(木)に「6年生ありがとうの会」を開きました。今年1年間,芳山小学校のリーダーとして活躍してくれた6年生に感謝の気持ちを1年生から5年生までのみんなで表しました。始めは,かおりの班ごとに6年生とレクリエーションをして楽しんだり,思い出を振り返ったりしました。次に体育館へ移動して鼓笛移杖式を行いました。鼓笛移杖式では,6年生が中心となってがんばってくれた平成20年度の鼓笛隊から,平成21年度の鼓笛隊へしっかり引き継がれました。平成21年度の鼓笛隊には,5年生に混じって4年生も参加し,練習してきた成果を発揮し,校歌を立派に演奏することができました。
 3月6日(金)には,今年度最後の授業参観が行われました。授業参観では,1組,2組とも「2分の1成人式」を行いました。そこでは,子ども達が10歳になるまでのことを振り返り,できるようになったことを発表したり,これから成人式までの10年間でがんばってみたいことを発表したりしました。子ども達が自分自身を見つめ,これからの決意を発表しているときには胸が熱くなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293