あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

生活科町たんけん2 〜わたしの町の大はっけん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の町たんけんは、町の「ひと」と出会い、そこで働く人の思いにふれていきます。自分たちが住んでいる町に「こんなすてきな人がいるんだ」という発見を子どもたちは、町たんけんを通して気づいていきます。子どもたちは、町たんけんで出かけたお店にお家の人に紹介したいという思いを持つかもしれません。そして、また新しい発見をしてくれることだと思います。町たんけんは、2学期に続きます。子どもたちの成長が楽しみです。

町たんけん1 〜わたしのまち大はっけん〜

 6月23日に2年生は、1回目の「町たんけん」に出かけました。子どもたちは、事前に出かけたい場所を選んで、あいさつの仕方や訪問をするときの注意など学習して出かけました。初めての町たんけんでしたが、子どもたちは意欲満々で出かけることができました。初めてお店を訪問するときは、少しどきどきもありましたが、お店では子どもたちの積極的な質問も数多くあり、しっかりとした態度でたんけん活動を行うことができていました。
 子どもたちのグループには、安全管理のためボランティアの保護者のみなさんに引率の協力をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業証書授与式 職員会議
3/23 学年末休業日(〜3月31日)
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293