あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

大きく育て! ぼくの野菜、わたしの野菜!

 2年生の生活科の学習では、野菜の栽培活動を行います。自分で育てたい野菜の栽培に挑戦します。子どもたちは、野菜の種類の違いを葉の形や大きさ、花の色の違いなど比べながら考えていました。子どもたちは、育苗ポットからそうっと苗を取り出し、自分の鉢にゆっくりゆっくり植えていました。植えた苗に「大きくなあれ」という思いを込めながら、たっぷりと水をあげていました。なかには、「おばあちゃんの家に畑があるよ」「おじいちゃんの家で田植えをしたよ」と話している子どももいました。
 これから子どもたちは、自分だけの野菜の栽培活動に取り組みながら、育てることの楽しさや難しさ、命の大切さを学んでいきます。子どもたちがどんな成長をしていくのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業証書授与式 職員会議
3/23 学年末休業日(〜3月31日)
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293