あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

楽しかった ダンスレッスン〜その2〜

体を柔らかくする柔軟体操をじっくりと行い、いざレッスンスタート!
「紅連華」のリズミカルな音楽と、キラキラのポンポンを持って
先生のふり付けを真剣に見て覚える子ども達。

かおりのフェスティバルに向けて、やる気満々です。
ダンスレッスンは、今日スタートしたばかりなので、これからの成長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった ダンスレッスン〜その1〜

9月28日の体育の時間に、バスケットボールチームの福島ファイヤーボンズの
チアリーダーズの先生方からダンスを教えていただきました。

子ども達は、ダンスの練習を楽しみにしていました。
まずは、音楽に合わせて準備体操です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手本をよく見て書こう!〜書写指導〜

9月18日(金)に昨年もお世話になった高橋先生に書写指導をしていただきました。
授業のねらいは、「そりの方向」に気をつけることです。
最初は、いつも自分が書いている字をためし書きしました。

そこから「見・紙・気・思・手」の5つの字のそりの違いに気をつけて、
1回目、2回目、3回目と練習をしました。

最後は、これまでのコツを思い出し、手本をよく見ながら清書をしました。
最初の字と比べると、線の長さやはね、そりの方向がより手本に近くなり、自分でも字形の違いに気づくことができていました。

2回目の書写指導の日が楽しみです。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検へレッツ・ゴー!!〜その5〜

スワンクリーニング&静岡屋茶舗チームです。

スワンクリーニングでは、汚れを落とす様子や洋服を袋に入れる様子などを見せていただきました。
カレーのシミは洗濯機で洗ったあと、紫外線に当てると汚れが落ちるそうです。

静岡屋茶舗では、お茶の種類やおいしいお茶の入れ方について教えていただきました。
特に、ぶどうの香りのする緑茶に、子どもたちは驚いていました。



たくさんの方々に支えられて、行われた町探検。
探検させてくださったお店の皆様、
子どもたちの安全を守ってくださったボランティアティーチャーの皆様、本当にありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検へレッツ・ゴー!!〜その4〜

続いて、肉のニッタ&遠藤種苗店チームです。

肉のニッタでは、お肉の重さを体感したり、肉の種類について教えていただいたりしました。
お店の外にいても、おいしそうなにおいが漂っていました。

遠藤種苗店では、たくさんの種を見せていただきました。100種類もの種がおいてあるそうです。特に子どもたちが印象的だったのは、レッドキャベツだそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検へレッツ・ゴー!!〜その3〜

そして、みよし堂&鈴木輪業店チームです。

みよし堂では、くるみゆべしやせんべいなどの和菓子を見せていただきました。
今では、インターネットで全国から注文を受けているそうです。

鈴木輪業店では、自転車やバイクを見せていただきました。
子どもたちの感想では、自転車を修理する様子が心に残ったそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検へレッツ・ゴー!!〜その2〜

次に、咲田フラワーチームです。
きれいな花がお店いっぱいに並べられ、子どもたちはとても感動していました。
一番高い花の名前を教えていただきました。

レモンの香りのする植物もあったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検へレッツ・ゴー!!〜その1〜

7月28日、生活科の学習で子どもたちが楽しみにしていた町探検に行きました。
あいにくの雨模様となりましたが、ボランティアティーチャーの方々にご協力いただき、
町探検へいざ出発!

お店の秘密を探しに行ってきました。

まずは小林靴店&大友パンチームです。
靴の使われている皮について教えていただきました。

大友パンでは、実際にパンを作っている様子を見せていただきました。
オニオンブレッドが1番高いパンだそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯っぴーになろう♪(むし歯の予防)〜2組編〜

先週の1組の学級活動の授業に引き続き、6月29日には、「むし歯予防」について、保健室の先生に授業をしていただきました。

まずは、正しい歯の磨き方かた教えてもらいました。
鉛筆をもつ持ち方で、歯ブラシを持ち、横磨き・縦磨き・斜め磨きと歯を丁寧に
1本ずつ磨きます。

その後に、朝の歯磨きがしっかりとできているか、染め出しを行いました。
きれいに磨けている子、奥歯がピンク色に染まってしまった子など、
鏡を見て、自分の歯の磨き方をチェックしていました。

最後に、口の中の写真を撮ってもらい、仕上げ磨きです。
今回の授業で教えてもらった歯の磨き方を学校でも継続していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さやえんどう おいしかったよ!

昨日、2年生が筋取りをしたサヤエンドウが、『おかか和え』に変身して今日の給食に出ました。

苦労して筋取りをしてできあがった料理に、
「おいしい!」と、笑顔で食べていました。
ぜひ、ご家庭でもお手伝いにチャレンジさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯っぴ〜になろう

22日 1組で養護教諭による『歯磨き指導』を行いました。

染め出し液をつける直前まで
「真っ赤だったら、どうしよう。」と、心配していました。
それぞれ、「ここは、真っ赤だあ。」「ぼくは、あまり赤くならなかったよ。」と、結果に驚いていました。

最後、磨き残しを鏡を見ながら丁寧に磨いていました。

明日からの歯磨きの仕方が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、はじめてのプール♪

6月16日の体育の授業は、子ども達が待ちに待った水泳学習を行いました。

子ども達は、今年初めてのプールで大喜びです!

準備体操をしてから、子ども達いわく、「地獄のシャワー」へ!!

大きな歓声が上がる中、徐々に水に慣れたあとは、
みんなでプールの外側を歩き、流れるプールを行いました。

これから、自分の目標を決め、少しでも泳げるように練習に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実がたくさんついたよ!

黄色い花からトマトになっていく様子がよくわかります。

「おいしいトマトになあ〜れ!」
「早く、赤くならないかなー」

と、連日続いた暑さに、たっぷりと水をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に学校を案内しよう 〜その2〜

普段はなかなか入る機会の少ない校長室や理科準備室、家庭科室など、
学校クイズに答えながら、1年生を案内します。

「こっちが、音楽室だよ。」「次は図書室に行こう。」
と言いながら、1年生を案内する子ども達。

約束の時間には、しっかりと1年生教室に送り届けることができました。
校内を案内するという経験を通して、また1つ成長することができたと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に学校を案内しよう 〜その1〜

5月28日の生活科の時間に、1年生と学校探検をしました。
今年はお兄さん、お姉さんとして学校を案内しました。

「ちょっと緊張する〜。」「1年生に教えられるかな。」
と言いながらも、校舎内の地図を見ながら、学校クイズに答えていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスって?〜その2〜

コロナウイルスを予防するために・・・

★ウイルスを吸わないように(唾をとばさないように)
 マスクを着用する、三密を避ける

★ウイルスを触らないように手洗いをする、

★空気中のウイルスを増やさないために、換気をする

授業後には、率先して手洗いをする姿が見られました。

学校でも消毒や換気をしながら、ウイルス予防に努めたいと思いますので、
ご家庭での検温をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスって?(学活)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日の学級活動の時間に、保健の先生がコロナウイルスや予防方法コについての授業をしてくださいました。

コロナウイルスについて知っていることをたくさん話し合い、実際どのように
感染してしまうのかを学習しました。

ウイルスを「吸う」「触る」「空中に浮く」の3つの感染経路があることを知り、
改めて、うがい・手洗いやマスクでの予防が必要なんだと実感している様子でした。

トマトの苗をうえたよ!パート2

分散登校2日目。
2年生の子どもたちも、元気に登校しました!
やっぱり、学校には子ども達の楽しく響く声が一番ですね!!

昨日に引き続き、トマトの苗を植えました。
「おー!!」と、ポットからパカッと苗を外す瞬間を楽しむ姿も見られました。

お弁当の時間には、「ぼくのミニトマト、もうできたよ!」と、お弁当に入っているミニトマトを冗談を言いながらうれしそうに食べている姿が、とてもほほえましかったです♪


画像1 画像1
画像2 画像2

トマトの苗を うえたよ!

分散登校という学級を半分に分けた登校になりましたが、今日は久しぶりの学校。

晴天に恵まれ、休み時間には、久しぶりに会った友達と校庭で思い切り楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

授業では、生活科でトマトの苗を植えました。

「トマトがなっていないのに、トマトの匂いがするー」
「茎に白い毛が生えている!」
「高さが20センチメートルあったよ!」
と、植え終わってたっぷり水をあげてから、細かく観察していました。

トマトの実がなるのが楽しみだね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 B5時程
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式(1〜5年)
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293