最新更新日:2024/05/26
本日:count up16
昨日:67
総数:597833
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R4.3.24 1年間ありがとうございました(3年生)

 本日、修了式を行いました。子どもたちは元気いっぱいで登校してきました。体育館で式を行い、校歌を歌いました。3年生の歌声はいつ聞いても元気をわけてもらえる気がします。その後、教室で一人ずつ3年生で頑張ったことと4年生で頑張ってほしい一言を添えてあゆみを手渡しました。
 3年1組のみなさん、1年間ありがとう。4年生ではそれぞれクラスは変わりますが、持ち前の明るさでそれぞれのクラスを明るくしていってください。学習にも一生懸命取り組んで力をつけていってください。
 保護者の皆様、1年間温かく見守ってくださりありがとうございました。お子様のさらなるご活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.24 一年間、本当にありがとうございました!【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3-2は28人全員そろって修了式を迎えることができました。校歌の歌声、姿勢、話を聞く態度から、一人一人の成長を感じることができました。4月からいよいよ4年生、高学年の仲間入りです。しっかりと自分の目標を持ってスタートできるといいですね!
 一年間、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

R4.3.24 大きく成長しました!! 【3年生】

 3年3組の子どもたちは、修了式の朝も元気いっぱいに登校しました。
4月の始業式の日の出会いから、これまで、本当にいろんなことがありました。泣いたり、笑ったりしながら、様々な経験を積み重ね、学年末にはとても温かいクラスになったと感じます。
 昨日のお楽しみ会では、ふれあい係を中心に楽しい活動を企画したり、担任にサプライズプレゼントをしたりと、一人一人の思いが反映されたとても素敵な時間を過ごすことができました。子どもたち一人一人にとって、大事な3組の思い出になりました。仲間とつながる難しさやそれを乗り越えた時の達成感を味わうことができた一年でした。
 3組の担任として、これまで子どもたちの日々の成長を楽しみに毎日を過ごすことができたのは、ご家庭の協力があったからです。年間を通して、いろいろと至らない点があったかと思いますが、最後まで支援していただき、本当にありがとうございました。4年生での活躍を心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.17 楽しい英語の時間 【3年生】

 今年度の英語の授業が終わりました。子どもたちは毎回、ALTの先生の授業を楽しみにしており、どの子も英語で挨拶ができるようになりました。4年生になっても、この調子で頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.14  ALTの先生最後の授業!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ALTのロシータ先生の授業が今年度最後でした。ビンゴゲームをやったり、歌ったりととても楽しかったですね。英語の楽しさを感じてくれていたら嬉しいです。最後にみんなで感謝の気持ちを伝えました。1年間、ありがとうございました!

R4.3.14 英語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、ALTの先生による最後の英語の授業がありました。リズムに合わせて英語を発声したりゲームをしたりしてたくさんの英語を学習しました。たくさんの英単語やその発音を教えてもらい、徐々に子どもたちの英語力が上達していきました。4年生の英語も頑張っていきましょう。

R4.3.8 6年生 ありがとう!! (3年生)

 今日は6年生を送る会がありました。3年生は、これまでの感謝の気持ちを伝え、お礼に歌のプレゼントをしました。
 少し緊張したようですが、心を込めて歌っている姿に成長を感じました。6年生の卒業と自分たちの進級が近づいてきました。残りの日々を大切にし、楽しい思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.8 6年生を送る会に向けて(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、6年生を送る会がありました。教室で最後の確認!3-2は全員そろって本番を迎えることができました。みんな緊張した様子でしたが、本番では練習の成果をしっかりと発揮することができました。

R4.3.7 わたしたちの学校じまん発表(3年生)

 今日の5時間目に学校のじまんできるところの発表を行いました。今日までに飼育小屋や図書館、花壇などからグループで話し合って1つに決めました。そして、じまんできる理由をグループで話し合い原稿を書きました。今日の発表では、どのグループも声の大きさや資料の見せ方などを工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.2  班で意見をまとめよう (3年生)

 3年3組では、国語の時間に「学校のじまん」について話し合いました。
 まず、自分のお気に入りの場所を撮影した写真をもとに、おすすめポイントをつけ足して、班の友達に伝えました。次に、班で「学校のじまん」を一つに決める活動を行いました。話し合うときは、みんなの意見を丁寧に聞き、意見を広げてから、内容を整理して一つに決定するという手順で行いました。みんなの意見を一つにまとめるためには、自分の考えの根拠となる理由をはっきり伝えたり、友達の考えと自分の考えを比べながら、ちょうどよいところを見つけたりすることが大切であると気付いたようです。
 みんなが協力して、納得できる話し合いにしていくことはまだまだ難しいですが、少しずつできるように励ましていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.2.25 作品発表会をしたよ!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴムゴムパワーの作品が完成しました。グループで作品を見せながら、発表会を行いました。一人一人違った工夫があって、面白いですね。

R4.2.24 6年生を送る会の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に6年生を送る会で行う3年生の出し物の練習をしました。初めての学年練習でしたが、6年生の喜ぶ姿を見るために一生懸命練習していました。本番に向けて更に良くなるように練習していきましょうね。

R4.2.22  毛筆の学習 (3年生)

 3年3組の子どもたちは、毛筆の学習が大好きです。毎時間、落ち着いた様子で筆を運び、自分が書いた字と向き合っています。年度初めのころに比べると、筆の扱い方がとても上手になりました。
 総合の時間には、ローマ字入力の練習をしました。入力した文字を漢字や片仮名に変換したり、文字の色や大きさを変えたりすることもできるようになりました。
 学活の時間には、6年生を送る会の練習をしました。折り紙で作った花を使って歌を歌う予定です。6年生に感謝の気持ちを伝えられるように真剣に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.2.21 ゴムゴムパワー!(3年生)

画像1 画像1
 図工の授業で「ゴムゴムパワー」という作品を作っています。ゴムの力で動く車に様々な飾りつけをしていきます。車体を作るのに苦戦しましたが、無事作り終えることができました。あとは、飾りつけです。出来上がりが楽しみです♪

R4.2.18 初めての児童会役員選挙(3年生)

 今日、初めての児童会役員選挙に参加しました。リモートでの選挙でしたが、静かに真剣に演説を聞いていました。その後、自分の入れる一票に対して責任を持ち、投票していました。
 選挙管理委員の児童も役職に対する責任を持って仕事に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.2.9 プログラミング学習 (3年生)

 3年生の総合的な学習の時間には、プログラミング学習に取り組んでいます。好きなキャラクターが目的地までたどり着けるように、試行錯誤しながらプログラムを組んでいます。友達と作品を見せ合いながら、新しい動きを発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.2.8  漢字チャレンジ!(3年生)

画像1 画像1
 3年生は今日、漢字チャレンジのテストを実施しました。今まで何度も繰り返し練習してきました。その成果を発揮しようと、みんな集中して取り組みました。
 また来週もう1回テストがあります。何人金賞がもらえるか楽しみですね。

R4.2.3 ペア学年とのドッジボール(3年生)

今日の朝の丹南タイムの時間を使ってペア学年でドッジボールをしました。5年生のペアの子がボールを譲ってくれたり、守ってくれたりしてくれました。短い時間でしたが楽しい時間になりましたね。来年は、高学年として低学年の子を優しく支えてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.1.28 いろいろうつして (3年生)

 3年生は、図工の時間に紙版画の制作をしました。紙の重なり方や色の組み合わせを考えながら製版し、印刷しました。刷り上がった作品を見て、みんなとても喜んでいました。
 午後からは、学活の時間にふれあいタイムを行いました。係の子どもたちが、じゃんけん大会を企画し、全員が楽しめるように工夫して進めてくれました。みんなの笑顔があふれる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.1.28 社会科博物館オンライン見学(3年生)

3年生は、オンラインで博物館の見学をしました。
一宮市博物館では、企画展「くらしの道具〜ハレの日いろいろ〜」が行われており、展示してある昔の道具について、学芸員さんに詳しく説明してもらいました。
子どもたちは、説明を聞いて、熱心にメモを取っていました。
実物を見るのもよいと思います。ぜひ、ご家族でお出掛けください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。