最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:106
総数:600331
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R6.4.15 一緒に遊んだよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2年生でペアを結成し、プレゼントを渡しました。
セリフ係の子たちは
「緊張する…。」
とドキドキしていましたが、大きな声ではきはきとペア結成の司会進行をしてくれました。
上手にできていましたよ。

中間・昼放課には外でペアの子になかよし広場の使い方を教えてあげました。
「暑かったけど楽しかったよ!」
「1年生と一緒に遊べて嬉しかったよ。また遊びたい!」
と終わった後は表情よく話していました。

また一緒に遊んであげてくださいね。
頼りにしていますよ、お兄さん、お姉さん☆

R6.4.12 1年生へのプレゼント(2年生)

 1年生とのペア活動に向けて、折り紙でプレゼントづくりをしています。心を込めて素敵なプレゼントを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.4.11 書写の授業(2年生)

書写の授業が始まりました。今日は、書く時の姿勢や鉛筆の持ち方を確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

R6.4.10 学習のスタート(2年生)

 学級の係が決まり、生活のルールなども確認ができました。今日から、本格的に授業が始まっています。2年生は国語の教科書を見たり、音読したりしていました。教科書を持ち、とてもいい姿勢で音読ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年) 引き落とし日 ほたる号 定時退校日
4/19 聴力検査(2年)
4/22 5時間授業 聴力検査(3年) 視力検査(3・5年)
4/23 春の校外学習(5年生以外) 雨天:5時間授業
4/24 聴力検査(5年)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。