宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

ルールという鎧(よろい)

画像1 画像1
10日の授業参観の折、地区の交通安全母の会代表の宗像さんが、わざわざ「郡山市交通安全母の会会報」を届けてくれました。
本校の赤沼春菜さんの交通安全作文(285点の応募)が優秀作品(中学校部門で1点)として掲載されております。

「ルールというよろい」というタイトルで、私たち大人が陥りやすい誤った意識に警鐘を鳴らしてくれました。

「車が自分を守ってくれる鎧なのではなく、交通ルールを守ることこそが自分と周囲の人々を守る『よろい』なのです」そして、「一人一人が交通ルールに対する態度を見直して欲しい。」と締めくくっておりました。

とっても大切なことを改めて意識させてくれた、内容の濃い素晴らしい作文でした。

学校に1部のお届けなので、「お知らせ」に掲示致します。
どうか、よく味わっていただき、身近な私たちから交通ルールへの意識をしっかり持ち思わぬ事故に遭遇しないようにしたいものですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 学校安全の日
3/4 卒業式予行
職員会議
謝恩式
3/6 職員会議
バイキング給食
スーパーティーチャー来校
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703