あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

東京芸術大学の学生さんによるミニコンサート

 2月19日(月)に、4年生から6年生、特設合奏部の3年生が参加し、東京芸術大学の学生さんによるミニコンサートを行いました。演奏は、金管五重奏、ソプラノ、テノールの独唱、ピアノでした。迫力満点で、音や声の響きが直接感じられるすばらしいコンサートになりました。子どもたちのアンコールにも応えてくださいました。貴重な時間でした。
 東京芸術大学の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郡山第二中学校の体育館で、第3学期の始業式を行いました。式では、1年間やり通せるものをみつけて取り組むことや、3学期のめあてを決めること、そして全校みんなで努力すること等のお話がありました。
 また、2年、4年、6年の代表の児童が、冬休みの思い出や3学期にがんばりたいことの発表がありました。どの発表も目標がはっきりとしていて、これからの生活がとても楽しみになるものでした。
 本年も、教職員一丸となって、子どもたちに向き合ってまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様には、引き続き、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

運動部卒団式!

 11日に運動部の卒団式が行われました。5年生が企画し、6年生と楽しく活動することができました。頼れる6年生との練習は終わりとなり少し寂しくなりますが、これからは6年生の姿をお手本に、5年生が活動を進めていきます。6年生から引き継いだ伝統をさらに輝かせることができるよう、互いに切磋琢磨しがんばってほしいなと思います。
 6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回みんなにとどけ かけはし発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青少年健全育成金透・芳山地区協議会主催のかけはし発表会に、本校から3名の皆さんが参加しました。「標語」と「少年の主張」作文です。「標語」はあいさつを、「作文」は、平和、地球上の動物との共生をそれぞれテーマとして、日頃から考えていることをまとめたものです。どれも聴き手の心に響くすばらしい発表でした。

第71回郡山市小中学校合奏祭

 郡山市民文化センターで開催された合奏祭に、特設合奏部が参加しました。子どもたちのいっしょうけんめいな演奏に、大きな拍手をいただきました。また、子どもたちの演奏に対して、金賞をいただくことができました。
 これも、講師の先生方のご指導と、楽器の搬出入をはじめ、いつも応援していただいた保護者の皆様の力があってこそと感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

芳山地区敬老会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成29年度の芳山地区敬老会が本校を会場に開催されました。多くの皆様の手で準備され、多くの敬老者の皆様が芳山小学校へ足を運んでくださいました。
 敬老会では、6年生が敬老者の皆様お一人お一人を会場までご案内する案内役を行いました。また、郡山第二中学校の3年生とともに、6年生2名が、作文発表をしました。どれも立派な発表で大きな拍手をいただきました。
 その後、郡山第二中学校の合唱部の皆さんが、歌声を聞かせてくれました。すばらしい合唱に感動し、大きな拍手が送られました。

TBCこども音楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特設合奏部が、喜多方プラザで行われたこども音楽コンクールに参加し、優良賞をいただきました。いっしょうけんめいな演奏に大きな拍手をいただきました。当日、学校で、喜多方プラザで楽器の搬出入のお手伝いをいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

文化庁芸術家派遣事業その2 〜特設合奏部〜

 ハープの体験演奏もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化庁芸術家派遣事業 〜特設合奏部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日、文化庁の事業により、プロの先生方6名をお迎えして指導していただきました。金管、木管、パーカッション、弦楽器に分かれ、個別にきめ細かな指導を受けた後、全体で、指揮者の先生から楽譜の読み方、音の出し方、また気持ちの持ち方など、指導をいただきました。これからの練習に生かしていきたいと思います。
 また、先生方の演奏を聴いたり、ハープの演奏体験をさせていただいたり、たくさんの貴重な学びがありました。ありがとうございました。

福島県吹奏楽コンクール県大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いわき市のアリオスで開催されましたコンクールにおいて、金賞をいただきました。今までの練習の成果が出てとてもうれしく思っています。当日は、多くの保護者の皆様の応援と、楽器の搬出入など、ご協力をいただきました。ありがとうございました。
 また、力を発揮できるようがんばっていきたいと思います。

がんばった! 水泳交歓会

郡山市内小学校水泳競技交歓会がカルチャーパークプールで行われました。芳山小学校チームは5,6年生合わせて19名の選手が出場しました。1学期の後半から夏休み中まで,子どもたちは練習に励んできました。交歓会ではベスト記録を目標に,みんな全力で泳ぎ切りました。100mリレーには男女が,200mリレーには男子が出場し,力を合わせて素晴らしい記録を残すことができました。仲間の力強い応援もあり,多くの個人種目でも入賞することもできました。

男子200mリレー:1位
女子100mリレー:2位
女子50m平泳ぎ:1位
女子50m背泳ぎ:1位
男子50m自由形:2位
男子50m背泳ぎ:2位
男子25mバタフライ:3位
女子25m背泳ぎ:5位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピアンによる水泳教室 〜開成山屋内水泳場〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月22日に開成山屋内水泳場がオープンしました。50mプールと深さを調節できる可動式の25mプールを備えたすばらしいプールです。午前中のセレモニーに続き、午後は、オリンピアンによる水泳教室が行われました。立石 諒さん、星 奈津美さん、萩原智子さん、浅田雅子さん、加藤 和さんと、オリンピックで活躍した皆さんが直接教えてくれました。貴重な学びの時間でした。

福島県吹奏楽コンクール県南支部大会

画像1 画像1
 7月16日に郡山市民文化センターで行われました県南支部大会におきまして、本校の特設合奏部が金賞をいただき、県大会に出場することになりました。演奏曲は、サン=サーンス作曲 組曲「動物の謝肉祭」です。応援していただいた保護者の皆様、中学生の先輩の皆さん、ありがとうございました。県大会でも力を合わせすてきな演奏になるよう合奏部のメンバーはがんばっています。

全国小学生陸上交流大会福島県大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校から、5年生男子1名、6年生女子1名の2名の選手が出場しました。

練習の成果を出し切り、素晴らしい走りを見せてくれました。保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった先生方、本当にありがとうございました。そして、2名の選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日、猛暑の中、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで交流大会が開催され、地区選考会を勝ち抜いた選手たちがそれぞれの種目に出場しました。本校からも2名の選手が出場し、すばらしい走りを見せてくれました。

1年生と6年生の合同プール学習 3

シャワーを浴びる最後まで、6年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の合同プール学習 2

1年生も、一人では深いところまでは行けません。6年生のおかげで、プールを広く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生のプール学習

今日は1年生がずっと前から楽しみにしていた、6年生とのプール学習の日でした。

「6年生の背中は大きいんだよ。」
「流れるプール、すっごく気持ちよかった!」
「また、いっしょに入ってくれないかな。」
大興奮の1年生でした。

6年生のみなさん、最後までやさしくお世話をしてくれてありがとう。1年生にとって最高の思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 反復横とびを5年生から教えていただきました?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

体力テスト 反復横とびを5年生から教えていただきました?

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の3校時、体育館では5年生が1年生に反復横跳びを教えてくれました。1年生は初めての反復横跳びでしたが5年生が優しく、わかりやすく、模範になって教えてくれたおかげで、どんどん回数が増えました。

練習を数えるたびに記録が伸びる1年生は本当にうれしそうで、生き生きと取り組む姿が見られました。5年生のおかげです。

5年生の皆さん、本当にありがとございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/15 大掃除 卒会場準備
3/16 バイキング給食 1〜5年生お弁当
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293