かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

マスクの作り方

マスクの作り方の情報提供がありました。
「お知らせ」をご覧ください。

年度末人事異動のお知らせ

年度末人事異動が発令されましたので、お知らせいたします。

退職・転出職員

   校長 渡邉 和宏  退職
   教諭 佐藤 陽子  退職
   講師 佐々木由美  退職
   講師 大堀 和子  退職

   教諭 松田智佳子  須賀川市立阿武隈小学校へ転出
   教諭 佐久間智子  郡山市立朝日が丘小学校へ転出
   教諭 星 康子   郡山市立行健第二小学校へ転出
   教諭 本田 豊秋  郡山市立朝日が丘小学校へ転出
   講師 柳田 真依  郡山市立桑野小学校へ転出

家庭訪問お世話になります

明日、25日は学級担任が通知票等をお届けに
家庭訪問いたします。

予め時間帯を割り振りさせていただいておりま
ので、よろしくお願いいたします。

また、学校に来校される保護者の皆様も、お気
をつけて、いらしてください。

卒業証書授与式

3月23日、小原田小学校卒業証書授与式を挙行
いたしました。卒業生95名は、立派に校長先生
から卒業証書をいただきました。
臨時休校のため、卒業式の練習ができない状況で
したが、呼びかけも上手でした。
今日の感激を忘れず、中学校に行っても、大きく
羽ばたいてください。
保護者の皆様、ご支援ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式について

郡山市教育委員会より通知がありましたので、
お知らせいたします。
現段階においては、令和2年4月6日(月)
入学式を実施することといたします。
保護者の皆様が入学式にご出席いただく場合
の対応などについてご覧ください。入学式について

3月23日の卒業式について

現段階では、3月23日は予定通り、卒業証書授与式
を行います。

日程を確認いたします。

6年生登校 8時30分まで
保護者受付 9:20〜9:30 
      *中校舎1F4年教室が保護者控室
保護者入場 9:40
卒業生入場 9:55
開式   10:00
閉式   11:00頃
見送り  11:20頃
【お願い】先に連絡しましたが、児童の健康安全を
 最優先した卒業式とするため、下記の通り対応い
 たしますので、ご協力をお願いします。
・卒業生、保護者、教職員のみで実施します。
・保護者の出席は、原則2名までとします。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合、
 出席を遠慮願います。
・出席をする際、できる限りマスクを着用し、控室
 に入る前の手洗いや消毒用アルコールでの手指の
 消毒をお願いします。
・咳をする際は、マスクやハンカチ、衣服で口、鼻
 を覆うなど、咳エチケットに協力願います。
・換気等のため、寒くない服装でお願いします。
・児童の持ち物は手さげバック、上履き、名札です。
・給食費の受領書をまだ提出されていない方は、
 受付でお渡しください。
・感染予防のため、保護者の皆様は、卒業式終了後
 控室でお待ちください。
・ビデオ撮影は、保護者席後方でお願いします。

今後、3月23日の卒業式について、変更のある場合
マチコミメールでご連絡させていただきます。

県教育長メッセージ

福島県教育委員会より県教育長メッセージが届きました。
お子様とご一緒にお読みください。

教育長メッセージ

修了式等について

郡山市教育委員会より通知がありましたので
ご連絡いたします。

児童が臨時休業中であり、新型コロナウィルス
の拡大を防止するため、

・令和元年度の修了式は実施しません。
・離任式も実施しません。

卒業証書授与式について

郡山市教育委員会より通知がありましたので
ご連絡いたします。卒業証書授与式は、3月
23日予定通り実施いたします。
つきましては、市内で感染者が確認された場
合は、原則として下記のとおり対応いたします。

【市内に新型コロナウイルスの感染者が発生し、
 濃厚接触者を把握できない場合】
※濃厚接触者を把握するまでに一定の日数を要
することから
 〇3月22日までに濃厚接触者を把握できない
  場合、小学校の卒業証書授与式を中止する。

【在籍する児童生徒、教職員、保護者に新型コロ
 ナウイルスの感染者及び濃厚接触者が発生した
 学校の場合】
 〇その学校については、卒業証書授与式を中止
  とする。

【在籍する児童生徒、教職員、保護者に新型コロ
 ナウイルスの感染者及び濃厚接触者が発生して
 いない学校の場合】
 (1)大勢の人が長時間同じ空間にいることに
   ならないよう、式の時間短縮に努める。
 (2)出席者の縮小、制限を図ること。
   ・出席者は卒業生、教職員、保護者(最大
   2名までとするが可能な限り最小限の人数。
   また、受付で記名を依頼する。
 (3)出席者で風邪の症状や37.5度以上の発熱
   がみられる場合は、出席を遠慮いただく。
 (4)式場の椅子の間隔を空けて、出席者間の
   スペースを確保する。
 (5)控え室等に手指消毒液を設置する。
 (6)ドアノブなど大勢の人が接触する場所の
   消毒をこまめに行う。
 (7)マスク着用など咳エチケットを徹底する。

臨時休業中における児童の外出について

文部科学省より、新型コロナウィルスの感染症対策のため
臨時休業中の児童の外出の際の留意事項について、通知が
ありました。
 1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)
   でも、外出を控えること。
 2 規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で、人
   と人とが至近距離で会話する場所やイベントには、
   できるだけ行かないこと。

 児童の皆さん、保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

臨時休業期間の学習支援コンテンツ

この度、文部科学省において臨時休業期間中の児童の
学習支援の一つとして、児童が自宅で活用できる教材
や動画などを紹介する、通称「子どもの学び応援サイ
ト」を開設しました。
ぜひ、ご活用ください。
https:/www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

明日から臨時休校です

明日、令和2年3月3日(火)から3月23日(月)
まで臨時休校となります。続けてその翌日3月24日
から4月5日まで学年末学年始休業日(春休み)に
入ります。
休みの間、健康と安全に十分気を付けて、生活して
ほしいと思います。
今後のご連絡は、マチコミメールでお伝えします。

詳しくは本日配付しました「校長室だより」をお読み
ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式
4/6 特別時程 着任式 始業式 入学式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217