最新更新日:2024/06/11
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

4月28日(金) ふりかえり(6年生)

画像1 画像1
算数では。ふりかえりのテストに取り組んでいます。
対称な図形の性質を理解できているか、ふりかえりました。

4月27日(木) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は1年生とのペア活動を行います。入学のお祝いのペンダントを制作しました。心をこめて作りました。1年生が喜んでもらえるといいです。

4月27日(木) 文字の大きさ(6年生)

画像1 画像1
書写では、毛筆の練習に取り組んでいます。
「歩む」の文字を大きさや配列に気を付けて練習をしました。

4月26日(水) 走り高跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、走り高跳びを行っています。
今日は強い踏切を意識して練習しました。
踏み切り板を使うことで、しっかり踏み切ることができました。

4月25日(火) 対称な図形(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では対称な図形を学習しています。いろいろな図形を線対称になっているか、点対称になっているか調べ、表にまとめました。

4月24日(月) 国語の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、帰り道という物語を読み取りしています。今日は、読み取った内容をクロームブックでまとめました。グループで意見交流もしました。

4月24日(月) 友達の意見交流(6年生)

画像1 画像1
国語では「帰り道」の題材の読み取りを進めています。
友達との意見交流をタブレットを使って行いました。

4月21日(金) 書写の時間(6年生)

画像1 画像1
書写では、毛筆の練習をしました。
点画の種類を確認し、筆の運び、始筆、終筆を意識して練習をしました。

4月21日(金) 点対称な図形(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では点対称について学習しています。
点対称となるように作図しました。線対称とのちがいを確認しました。

4月20日(木) 国語の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、「帰り道」という物語を読んでいます。登場人物の心情を読み取り、隣どうしペアで交流しました。

4月20日(木)火はどうなるのかな(6年生)

画像1 画像1
理科では、「ものの燃え方」の学習をしています。
火はどうなるのか、集中して観察しています。

4月19日(水) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1組です。理科の授業です。火をつけて、燃え方を観察しています。
 下の写真は2組です。国語の授業です。物語の読み取りに入ります。

4月19日(水) ものの燃え方(6年生)

画像1 画像1
理科では「ものの燃え方」の学習を進めています。
ろうそくの火が燃え続けるためにどんな方法で行えばよいかグループで話し合いました。

4月18日(火) 対称な図形(6年生)

画像1 画像1
算数では対称な図形について学習しています。
線対称になるように作図し、理解を深めました。

4月18日(火) 帰り道(6年生)

画像1 画像1
国語では「帰り道」の題材の読み取りに取り組んでいます。
視点の違いに着目し、人物の心情を考えています。

4月17日(月) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1組です。体育の授業です。ペアで体ほぐし運動に取り組みました。
 下の写真は2組です。避難訓練の様子です。火災を想定して、避難しました。

4月17日(月) 学習の進め方(6年生)

画像1 画像1
ドリルを使って学習をしていくことには慣れています。年度の始めに、先生からもう一度学習の進め方の話を聞きました。これでばっちり身に付けることができますね。

4月14日(金) 帰りの会にて(6年生)

画像1 画像1
 1週間の最終日です。今週の週目標は「新しいクラスに慣れよう」でした。新しい友達、先生、教室での生活が始まり、はじめは緊張感がありましたが、少しずつ、笑顔もみられるようになりました。

4月14日(金) 線対称(6年生)

画像1 画像1
算数では対称な図形について学習をしています。
線対称の性質についてまとめました。

4月13日(木) きれいな形(6年生)

画像1 画像1
算数では、対称な図形の学習をしています。
きれいな形になっているものから「対称」について学んでいきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 午前B日課 R6前期児童会役員選挙
2/19 【食】【家】 B5日課
2/20 【交】午前B日課
2/21 【定】 B6日課
2/22 B5日課 児集(送る会練習)

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790