最新更新日:2024/06/13
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

9月19日(火) 一版多色刷り(5年生)

画像1 画像1
図工では木版画(一版多色刷り)に取り組んでいます。
黙々と作業を進めています。

9月15日(金) リレーの練習(5年生)

画像1 画像1
体育ではリレーの練習に取り組んでいます。
運動会では選抜メンバーでのリレーを予定しています。練習の成果が発揮できるといいです。

9月14日(木) 1針ごと(5年生)

画像1 画像1
家庭科では、手縫いの練習をしています。
1針ごと、心を込めて・・・
がんばっています。

9月13日(水) 大陸だな(5年生)

画像1 画像1
社会科では、日本の漁業について学習しています。
日本の近海は豊かな漁場となっています。大陸棚があることもその一因です。
ここ最近は、漁獲高が減少しています。これも温暖化の影響と言われています。
育てる漁業がさらに進んでいくことでしょう。

9月13日(水) 書写の時間(5年生)

画像1 画像1
書写では毛筆の練習に取り組んでいます。
「白雲」の文字の練習に励んでいます。

9月12日(火) 新聞を読もう(5年生)

画像1 画像1
国語では「新聞を読もう」の題材に取り組んでいます。
新聞の構成や記載されていることなど、気づいたことをまとめました。

9月11日(月) リコーダーの練習(5年生)

音楽の授業では、「星笛」のリコーダー演奏を頑張っています。新しく習った「スラー」を意識しながら、なめらかに演奏することができました。

2学期もいろいろな曲に出会い、表現を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) ふりかえり(5年生)

画像1 画像1
算数では、ふりかえり、まとめのテストに取り組んでいます。

9月8日(金)学習のまとめをしました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「米づくりのさかんな地域」の学習のまとめをしました。子の学習を通して学んだことや、これからの生活の中で心掛けたいことなどを一生懸命書いていました。

9月6日(水) 書写の時間(5年生)

画像1 画像1
書写では毛筆の練習に取り組んでいます。
漢字どうしの大きさに気をつけ、練習をしました。

9月6日(水9 外国語の授業(5年生)

画像1 画像1
外国語の授業では、デジタル教科書を利用して聞き取りの練習をしています。
集中して取り組むことができています。

9月5日(火) 木版画(5年生)

画像1 画像1
図工では木版画に取り組んでいます。
下絵を写す作業に慎重に取り組んでいます。

9月4日(月)生命のつながり(5年生)

画像1 画像1
理科では「生命のつながり」の学習をしています。
植物の花のつくりを観察しました。

9月1日(金) どんな学習をするのかな(5年生)

画像1 画像1
さっそく、新しい教科書を手にしました。2学期には、どんな学習をするのか確かめました。

8月25日(金) 職員現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から、外部講師の先生をお招きして、職員研修を行いました。「主体的で対話的で深い学び」については、理科の教材をもとに「見えなかったものが見えてくる」「気づかなかったことに気づくことができる」などの子どもたちの気づきが、主体性や意欲につながることを教えていただきました。
 2学期からの児童の「主体的で、対話的で、深い学び」に生かせるヒントをたくさん得ることができました。

8月24日(木) 今日の天気

画像1 画像1
今日は、久しぶりに朝から雨が降りました。
しかし、植物はいきいきと元気そうにしていました。
雨が降って気分はどんよりするかもしれませんが、夏休みは元気に遊ぶだけではなく、しっかり休んで、2学期に向けて元気をためておきましょう!

7月20日(木) 協力できました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった1学期、大きな行事もあり、忙しい毎日でした。
友達と協力し、素晴らしい思い出ができた1学期でした。

7月14日(金) 角の大きさ(5年生)

画像1 画像1
算数では多角形の角の大きさについて学習しています。
どのように考えると、角の大きさが求められるのか意見をだし合いました。

7月13日(木) 米作りがさかんな地域(5年生)

画像1 画像1
社会科では、米作りがさかんな地域の学習をしていきます。
庄内平野について調べました。

7月12日(水) 手縫い(5年生)

画像1 画像1
家庭科では手縫いに取り組んでいます。
返し縫いに挑戦しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式? 一斉下校11:00
3/26 【事】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790