最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:93
総数:449430

7月21日 6年生 1学期ありがとうございました!

 1学期を振り返ると、修学旅行や日々のマーチング練習など、最高学年ならではの活動が多くあったかと思います。修学旅行では、友人と楽しく歴史について学び、マーチング練習では、難しい隊形移動もしっかりと覚えることができました。とても立派でした。
 出校日、元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。素敵な夏休みにしてください!
 保護者の皆様、温かく見守ってくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 6年生 着衣泳

 今日は1,2時間目に、着衣泳を行いました。服を着た状態では、動きにくいことや泳ぎにくいことを体験しました。また、万が一、水の事故に巻き込まれたときのために、「背浮き」で救助を待つ方法について学びました。
 着衣泳に向けて、いろいろとご準備いただきありがとうございました。子どもたちにとって、貴重な体験になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 6年生 マーチングの練習

マーチングでは、隊形移動の練習を中心に行っています。暑い中ですが、休憩を取りながら進めています。1曲目の隊形移動までは、覚えることができました。後は、細かい動きなどを確認しながら、完璧な演技ができるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 6年 家庭科 「ウォールポケット」作品発表会

 6年生が家庭科の時間につくっていたウォールポケットが完成しました。一人ひとり一生懸命つくりました。力作ばかりです。
 今日は、完成したお互いの作品を教室内で見て回りました。
 思いが形になると、生活が豊かになりますね。おうちに持ち帰っても、大切に使ってください。
画像1 画像1

7月7日 6年生 水泳検定がんばりました!

今日は水泳検定を行いました。がんばったご褒美にたくさん水遊びしましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 6年生 家庭科

今日はミシンを使って、「ウォールポケット」の製作をしました。ミシンの使い方を思い出しながら、丁寧に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122