最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:45
総数:448841

10月31日 6年生 トートバッグづくり

トートバッグが進んでいます。今日は、「わき」の部分をミシンで縫いました。完成した子も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 6年生 選挙出前トーク

 今日は市の職員による選挙出前トークがありました。選挙の話を聞いたり、実際に模擬選挙を行ったりしました。みんなとても積極的に参加していました。6年生の保護者の方にはアンケートをお願いしています。お忙しいところ申し訳ありませんが、お子さんの話を聞きながら、回答していただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 6年生社会科 江戸時代の人々のくらし

 6年生の社会科では、江戸時代の学習を行っています。

 江戸時代のなごりで、今でも町や地区の名前が使われていることを学びました。青森県弘前市の地図には、「鉄砲町」「元大工町」などの町名がありました。

 住所を詳しく調べてみると、意外なことが分かる可能性があります。私たちの先祖が私たちに残してくれたその土地の情報です。
画像1 画像1

10月20日 6年生 算数テスト

今日のテストの様子です。最近は、テストに向けて前日に復習をしたり、テスト直前の休み時間まで教科書を開いて勉強をしたりする姿が見られます。今後のテストに向けても、努力を継続できるよう、声かけ・支援をしていきたいと思います。
画像1 画像1

10月17日 6年生 トートバッグづくり

家庭科の学習でトートバッグづくりをしています。今日は、ミシンの使い方に気をつけながら、取っ手の部分を縫いました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 6年生家庭科 ミシンを使って

 6年生の家庭科では、トートバックづくりを行ってます。

 今日はミシンを使って手で持つ部分を縫い付けました。ミシンの使い方に苦労しながら、みんなで相談して、協力して使っていました。
画像1 画像1

10月13日 6年生 理科

 理科では水よう液の性質について学んでいます。安全に注意して実験をし、これまでに学んだことと関係づけて考察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 6年生 運動会

 小学校最後の運動会、本当にすばらしいものになりました。
 マーチングには、子どもたち一人一人の、この1年間の努力の成果がよく表れていたと思います。1年間、多くの困難もありましたが、最後まであきらめずによくがんばりました。6年生全員で力を合わせ、一つのものを作り上げたことに、誇りをもってほしいと思います。
 また、前日にはそれぞれの係に分かれて準備をし、6年生全員で運動会を支えてくれました。学校のために率先して、働く姿はとても立派でした。残りの小学校生活でも、三条小学校を引っ張っていく存在として、活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 6年生 運動会準備

6年生は午後も残って運動会の準備をしました。テントやロープを張ったり、放送の練習をしたりしました。自分の係仕事が終わると率先して草むしりや掃除を行いました。外のトイレも図書室横のトイレもピカピカです。明日も素敵な姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 明日の運動会の準備

 1年生から5年生が下校してあと、6年生が明日の運動会のために器具を確認したり、係の練習をしたり準備を行いました。
 さすが6年生。自分の持ち場で最高学年として学校のためにたくさん手伝ってくれました。

 明日はすがすがしい秋晴れの一日になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 6年生 トートバッグ作り

 家庭科でトートバッグを作っています。今日は刺繍をしたり、ボタンをつけたりしました。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 6年生 マーチング練習

 6年生は、運動会で行うマーチングの練習を行い、保護者にも参観してもらいました。

 当日は、さらに思いのこもった演技・演奏になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 運動会打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6時間目に、6年生と係児童が運動会の打ち合わせがありました。それぞれが係の仕事をがんばっている姿を見て、運動会当日がとても楽しみになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122