最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:45
総数:448836

4月28日 3年生 体育の授業

 昨日の体力テストでは、昨年の記録を伸ばそうと、50m走や立ち幅跳びに挑戦しました。体育では、一輪車や竹馬に取り組んでいます。バランスをとるのが難しく、転びそうになりながらも、頑張って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 3年生 新しい教科、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になってあたらしい教科が増え、今週から本格的に授業が始まりました。
 外国語活動では、気持ちや様子を表す言葉を英語で言う言い方を学んだり、書写の授業では、習字道具の名前や机の上での置き方を習いました。
 みんな先生の話を一生懸命聞いて、がんばっていました。

4月20日 3年生 九九の表とかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に、九九の表で数あてゲームをしました。
「えーと、5の段は、5ずつ増えてくから…25!」「せいかい!!」
答えがあっていた時は、歓声があがっていました。とても楽しそうに活動していました。

4月12日 3年生 学級委員決め

今日、学級委員決めを行いました。立候補してくれた児童は、どんなクラスにしたいかスピーチをしてくれました。これからの児童の活躍がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 3年生 朝学習の時間に

 昨日、今日と朝学習の時間にオンラインで学習マナーや給食、歯みがき、清掃について先生方からお話がありました。新学期が始まって、改めてそれらのことを子どもたちと確認し、ルールを守って生活することの大切さを考えました。どの子も真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 始業式 3年生

画像1 画像1
 3年生がスタートしました。「ぼくは、1組になったよ」「わたしは、2組だ」子どもたちの楽しそうな声が学校に響き渡りました。久しぶりに友達に会って、とてもうれしそうでした。
 新任式・始業式では、よい姿勢で校長先生の話をしっかり聞くことができ、「これから1年、がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122