最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:100
総数:449712

3月4日 1年生 6年生を送る会

 今日、6年生を送る会がありました。1年生は入学した時から、6年生にはいろいろなことを優しく教えてもらったり、助けてもらったり、遊んでもらったりと、とてもお世話になりました。送る会では、大好きな6年生のお兄さん・お姉さんにありがとうの気持ちを込めて、首飾り・ダンス・歌のプレゼントをしました。一緒に過ごせるのもあと少しになって寂しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 1年生 生活科

 生活科の学習では、新しい1年生を迎えるための準備をしています。今日は、1年間を振り返り、学習の様子や楽しかった出来事を絵に表しました。この絵は、新一年生の教室に飾ります。
画像1 画像1

3月1日 1年 道徳 「のびのびと生活するために」

 1年生は、道徳の時間に、「なわとびカード」という教材で、正直や誠実について考えました。
 うそをついたり、ごまかしをしたりしていると、心の中がもやもやとし、結果にとらわれず正直に過ごすと心もすっきりすることに気付きました。

 ご家庭でも、お子さんが過ちを正直に話すことができたり、ごまかさないでこつこつと物事をやり遂げたりすることができたときには、ぜひ褒めてあげてください。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122